釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
11/07/20 23:44
コメントへジャンプ

コメント歓迎
写真

簡単スナップ
今回はべ〇プじゃないところから来たtaka-9Sです(笑)

強度があるのでクロスロック式のスナップを使っていたのですが…

交換時に開閉を繰り返していると

強度が落ちてあっさり折れてしまう事があるので

数回釣行したら新しいのに交換していました

そんな時に見つけたのが

これ


『音速パワースナップ』

通常のクロスロック式と違って開閉しないので 着脱の繰り返しによる劣化が無く 強度保持率ほぼ100%

ロストするまで使えて経済的です

しかも

矢印→の方向にアイを差し込んで 先端まで移動させればセット完了

簡単クイック装着

後ろを向いてライト点けて交換してませんか

ライトなしで水面見ながら交換出来るようになりますよ

皆さんのオススメも教えて下さい

[taka-9S]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

[07/22 18:32]
 -->[メタボリックアングラー]さんへ

確かに普段はMで良いですね

引きずり込まれる様な引きって一度でいいから味わってみたいです(笑)

[07/22 16:59]
 -->[taka-9S]さんへ

流石に100ポンドはいらないです

それでブレイクするなら海に引き込まれてますわ


[07/22 12:07]
 -->[メタボリックアングラー]さんへ

Lサイズは強度100ポンドです

良かったら試してみて下さい

[07/22 08:52]
 私もこれ気になってました、ショアジクで使えないかと思ってました

ラインも45から32ポンド使うのでこんな強度で楽ならいいなと

アイがでてるやつは簡単に通せそうですね


[07/21 15:18]
 -->[makoto01]さんへ
どうもです

結束部と逆の大きい方(ルアーがぶら下がる方)を持って交換するとやりやすいです

好みがあると思うので自分の好きな物を使って下さいね

バレーヒルのも良いですよね


[07/21 15:04]
 こんにちは

最近、各メーカーの回し者になってますなぁ

以前薦めて頂いた音速スナップ
確かに、速いですよね

ただ、自分不器用らしく、リップが出てるタイプの時など、上手く出来ず

最近はバレーヒルのスナップに戻ってしまいました

今の所、パワー負けはしないので、使い分けていきたいと思います

[07/21 12:57]
 -->[taka-9S]さんへ

大野君だからカッコイいけど、俺なんか暇つぶしにきてるおっさんです(笑)

[07/21 12:54]
 -->[TARA910]さんへ
アーバンサイドゲーム
カッコイイです

改造ショートグリップがハマリそうですね

[07/21 12:36]
 -->[taka-9S]さんへ

アーバンサイドってやつですかね(笑)

[10]:taka-9S
[07/21 12:34]
 -->[TARA910]さんへ
どうもです

普通のクロスロックなら強度があるので劣化してなければほぼ壊れないと思いますよ

明るい場所でやってるんですね


[11]:taka-9S
[07/21 12:24]
 -->[13READEN]さんへ
コメントありがとうございます

簡単装着タイプ良いですよね

となりのアイツ探して見たのですが置いてませんでした
ネーミングが面白いですね
また探してみますね


[12]:taka-9S
[07/21 12:22]
 -->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
どうもです

小場所だと水面照らすと全く反応しなくなったりもありますもんね

試したらインプレお願いします

[07/21 10:18]
 おはようございます

そんなのあるんですね〜

オイラは昔からカルティバです。

今度探してみます

今のところ、これで不便を感じるモノを釣ったことがないところが悲しい
しかも、こっちは明るいのでライトも忘れる始末で…(笑)

[07/21 09:05]
 おはよーございます(⌒‐⌒)
私のオススメは13READENスナップのとなりのアイツです☆ミ
こちらもライトなしで交換できるし、簡単装着ですよ(⌒‐⌒)

[07/21 08:41]
 おはようございます

ライトつけずに脱着できるようになれば魅力的なスナップですね

わたしのライトは明るいので間違っても水面を照らさないように気を使ってますが、これなら慣れれば点灯しなくていいですからね

ベ○プに続き試してみますね

[16]:taka-9S
[07/21 08:21]
 -->[蛇池アングラー]さんへ

どうもです

交換時のボイルも見のがさないですよね

徳用初めて見たので予備に買いました

[17]:taka-9S
[07/21 08:18]
 -->[プロジェクトM]さんへ
コメントありがとうございます

楽だしクルッてするのが気持ち良いですよね

[18]:taka-9S
[07/21 08:04]
 -->[ポセイドン]さんへ
魚掛けた時に伸びた事は無かったのですが スナップも時々チェックしないとですね

これで伸びたり、折れたりした事は無いので
良かったら試してみて下さい

[07/21 07:45]
 おはようございます

自分も使ってますよ

たしかに慣れればよそ見しながら交換できますね

しかし徳用のMは売り切れてました


[07/21 06:39]
 はじめまして
このスナップは俺も愛用しています
クルッ回して脱着が出来るから手元から目線を外してもルアー交換が楽に出来ますよね

[07/21 01:25]
 こんばんは
私はスミスのクロスロックスナップを使っていますが、交換が多くなってくると魚が掛かって揚げた時にスナップが伸びてる事がありますねロックも外れ伸びきった状態ギリギリ外れた事はないですが
結構スナップも高いですよね5個で315円
劣化しないのなら経済的ですね今度見つけたら試してみたいですね

ショップに売ってあればいいけどな

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析