釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
11/09/02 16:00
コメントへジャンプ

写真

エリア10依存
シーバスに関しては完全に依存してます

ユータン先生によると変態認定らしい

しかも写真の下から2番目#31 ホログラムレッドバックレッドベリー

釣果のエリア10はかなりがこれ

更に#31はドブ川マニアのりさんから改造戴いたスペシャルチューンも実はある

この#31最近あんまり見かけなくなり売ってるお店までのりさんに捜してもらう始末

あと一つしか予備がないから無くなるとこれからの釣果にモロに影響しそうです

次の釣れるルアー習得しないと釣れなくなりますね

バイブ系かなぁ

スライトエッジとか利根川で練習するかなぁ

悩ましい

[メタボリックアングラー]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

[09/03 17:46]
 -->[yutantan]さんへ

変態釣法の先生についたのが運の尽きでしょうか

こだわりのルアーになりそうで怖いです

そのうちプロデュースしてエリアデルタとかエロなルアーだしてもいいですかね

ドンナルアーダヨ

[09/03 12:00]
 -->[小物釣り師こーやん]さんへ

多分フィールドによって合うルアーがあると思うので何でもエリア10じゃ釣れないと思います

いろんなとこで試しましたが未だに湾奥以外で釣れてないので・・・・

このアイマパクリみたいな小型レッパもどきルアーは安いから助かります



[09/03 11:53]
 -->[JOKER]さんへ

港湾流れ込みとかで流れがそれ程きつくないとこで軽く流してるとシーバスさんが下からくわえていきます

ということで狭いポイントではデッドスローなのでEVOよりノーマル

ちょっと飛ばして橋脚狙いみたいなとこはEVOで使い分けてます

私も下から3番目レッドヘッドチャートEVOで一尾揚げました



[09/03 10:31]
 こんにちは

エリア10 御値段お手頃でワタシも持ってます


が、海藻や水草専門です

[5]:
[09/03 09:32]
 エリテン、先日リサイクルショップにて初めて見つけ即バイトしました(笑)

宮城の館にはないんですよね。

まだ投げてないので実釣が楽しみですがウエイト軽いので飛距離が心配です。

エボは飛びますかね?

[09/03 07:23]
 -->[エド三世]さんへ

おはようございます

簡単です、付けて投げてゆっくり巻いてくるだけ

居れば反応してきますから

きっと場所も大事ですが


[09/03 02:10]
 ども

エリテン、実は使ったこと無いんで、使い方教えて下さい

m(__)m

[09/02 23:56]
 -->[プロジェクトM]さんへ

伊豆でも流してみたが反応無し

フィールドによるみたい

シリテンバイブ気になりますねぇ

[09/02 23:11]
 エリテンをここまで持っているとは
エリテンマスターだな
バイブかぁ狩野川はレンジバイブが実績あるね
オイラ的にはシリテンバイブに興味津々

[09/02 23:04]
 -->[ライズでボウズ]さんへ

確かに

餌釣りだとコマセの配合にこだわりがでるのと同じですかね

こだわりって面白いですよね

計算どおりにいかないとこがまた次の楽しみになるわけですな

因みに最近買うのはチャート系が多いです


[09/02 22:57]
 -->[ドブ川マニアのり]さんへ

ナルホド

真のホームって、もしかして自宅の裏の川だったりしてね

飲み込みの悪い私はアドバイスを実験しないと納得しないので、カラーはこれから勉強しますわ

また、現場で教えてくださいませ

[09/02 22:43]
 こんばんは

まあ要は釣れればなんでもいいんでしょうが…

その試行錯誤がシーバスルアーゲームは楽しいんでしょうね

[09/02 22:13]
 -->[メタボリックアングラー]さんへ

俺のホームは5つほど最高級のホームが有りまして
そのうち2つは案内しました
残り2つも行ったことは有るのでは
突き当たりと根掛かり天国と
残る一つが真のホームです
バチシーズンの自分が最も得意とする場所ですね



ルアーのカラーは目立てば良いのではなく、状況に相性が良いアピール度のカラーを探すのです
金か銀系ならメッキとホロ
透明ならホロとクリア
パール系はホロとパール
他にはグローとケイムラ
バリエーションでレッド、オレンジ、ピンクのベリー
背中の色は見易さだけで選ぶことも有ります

大体こんな感じですかね
まあ他にもタイプ、アクション、波動、レンジとか色々有りますが


[09/02 21:43]
 -->[ドブ川マニアのり]さんへ

戴いたエリア10はなんだか分からないまま使っております

カラーなる程です、何だか一番下の限定カラーが少し近いです

透明ベースでグローベリーでしたし、キラキラがついてます

結局色は目立つなら何でもいいんですかねぇ

真のホームって

ま、周囲は知り尽くしてますよね

私も開拓してみます

[09/02 21:31]
 -->[蛇池アングラー]さんへ

色々なカラーが追加されてますよね

少ない釣行ですが、どうも食い付きが違うような気がします

なんでですかねぇ

ハートマークトランプみたいなやつまで有りますからね

誰かあれで釣ってますかねぇ

凄く気になります


[09/02 20:37]
 いやぁ
言ってしまえば身も蓋も無いのですが、つまるところ光り物と白と夜光と透明であの色はむしろバチの時には全然使わないんですよ俺

バチ用におすすめなカラーはなんと言ってもグローオレンジベリーとチャートバックパールです

ではなぜバチ用にチューンしたかと言うと・・・





中身が良く見えるからですねハイ

ちなみにノーマルと1個と2個で使い分けます


という訳でカラーは人間の好みなら何でも良いかなと


今のところ良く釣れてるバイブは何ですかね

アミーゴにレンジの90と70にスライトエッジにローリングベイトの77と88、って俺が使うバイブはそれでほぼ全部ですが



ちなみに、来年はバチの時期あの場所にはあまり現れないかも知れません。
真のホームに帰る予定です

[09/02 20:07]
 こんばんは

やっと#31カラー理解しました

バーニングイワシですね


こちらでも一時期見かけましたが、最近はぶら下がってませんね


人気カラーなんでしょう


[09/02 19:00]
 -->[taka-9S]さんへ

ども

さすがプリンス

各社のルアーも知り尽くしてますね

エクリプスにはかなりありますね

今度、カラーリングで変態になりそうだなぁ

ただ、チャート系好きなんですよね

魚は何に反応してるのか実験したくなりました


[19]:taka-9S
[09/02 18:07]
 #31はエクリプスの某有名アングラーカラーになってましたよ

ドリペン、シャロースライト、エスフォーにはありましたよ

[09/02 17:52]
 -->[TARA910]さんへ

#31はそうだね

TDソルトバイブにもそっくりなカラーあります

実は気になってます他社のこのカラー

きっと釣れる


[09/02 17:48]
 -->[う〜さん]さんへ

意外にあたったりして

実験するから乞うご期待

こいつは全然釣果出さないので使ってない

サビサビフックを交換するとこです


[09/02 17:45]
 こんばんは

ダイワでいう、バーニングイワシ系ですかね

確かどっかで見ましたよ

[23]:
[09/02 17:40]
 上から数えて3番目



台風後に爆ると僕の辞書に載ってます(笑)

[09/02 17:25]
 -->[Taka]さんへ

まあ、フィールドが違うからエリア10じゃなくても

意外に伊豆ならバイブ系とか良いのかも

いいなぁ伊豆にいけて


[09/02 17:19]
 -->[ゆったえもん7]さんへ

そうですね

苦手ルアーのバイブ系を買い物リストに登録します

フックもWフックにしてやってみます

サーフとか川とか良いみたいですね

[09/02 17:11]
 荒川ではエリア10EVOでオイシイ思いをさせてもらいました。

東京だとどこでも売ってるメジャーなルアーですが、こっちには全く無いですね(;^_^A

[09/02 17:03]
 どうも
エリア10は良い泳ぎ方しますよね バイブ系はぜひ導入下さい わたくしも全く使わないで来ましたが使ってみたらアタリ多いし釣れますね
根掛かりが怖いので、始めは速巻きして中層攻めて恐る恐るレンジ下げていくパターンで使っております

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析