釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
13/11/25 01:27
コメントへジャンプ

写真

初鰤
このシーズン、初鰤♪

休みの日は、いつも足しげく通う長い堤防♪

残念ですが2日続けてのボウズ(^_^;)

このまま帰ろうかと思ったが、釣り友から以前釣れたって聞いた地磯に♪

午後3時、晴れてて少々の波(^_^;)
釣れるか半信半疑の4投目(^_^)
いきなりのピックアップ寸前のヒット

瀬が点在の場所でラインは、出せないので少し強引なやり取りで無事ゲット出来ました♪

ほんと♪釣りはドラマですね(^_^)
天然鰤でしたがしっかり脂ものり今までで一番美味しかった(^_^)

[あんぐりアングラー]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

[12/07 21:02]
 -->[あんぐりアングラー]さんへ
導流堤はとても良い釣り場だと思います。自分も一度導流堤行った事がありますが、やたら長くて道中も平坦ではなかったりで気合いがいりますよね。でも、北九州市の若松にもっと厄介な長〜い沖波止がありますよ。長さは導流堤とあまり変わらなかったと思いますが、波止の根本から先端まで全部テトラなんです
明日も頑張って大物を釣って下さいね。

[12/07 20:42]
 -->[博多烏賊職人!]さんへ
そうですよ(^_^)

導流堤♪
自分は、導流堤と相性が良いのかボウズは、あまり無いですよ♪

遠征は、憧れますね♪

ちなみにこの鰤の後に一回鰤を掛けましたが、バラしてしまいました(゜ロ゜)

明日も頑張ってきますね♪
釣れたら釣果をアップしますね(^_^)
期待しないで待ってて下さい(゜ロ゜;ノ)ノ

[12/07 20:24]
 -->[あんぐりアングラー]さんへ
長い堤防は導流堤ですか? 自分もあちこち遠征してますが、空振り三昧ですよ

[12/07 20:09]
 -->[博多烏賊職人!]さんへ
ありがとうございます(^-^)

このシーズンは、青物がさっぱりです(^_^;)

休みの度に足しげく海に通うもののなかなか釣果が上がりません(^_^;)

明日もいつもの長い堤防に行ってきます♪

[12/07 20:00]
 初鰤おめでとうございます。鹿児島方面は青物が熱いみたいですね。自分も鰤を釣ってみたいですね。

[11/26 19:28]
 -->[♪釣れんさん♪]さんへ
ありがとうございます♪

このシーズンは、生き餌とルアーのどちらも釣れてるような!?(^_^;)

昨年釣れてた地磯ってどこですか!?(^_^;)

良ければ教えて下さい(^-^ゞ

[11/26 16:16]
 おめでとうございますo(^o^)o

ルアーで釣るのが、凄いですね(^^)

私は、すぐに活き餌に逃げてしまいますσ(^_^;

昨年、雑誌に載ってた地磯でしょうか?

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析