釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
10/05/06 13:23
コメントへジャンプ

情報
写真

廻り崎
西伊豆の小下田にある「廻り崎」は夢のある地磯です。

周辺には高根がボコボコ沈んでいて、尾長メジナやマダイやイシダイ他、デカイ魚が潜んでいます。

速い潮が通し、水深もたっぷりあるので、いろんな釣りの楽しみ方ができるでしょう。

素晴らしい景色の中で、スカッとする釣りが楽しめます。

地磯ですが、渡船も着けます。

見返りは大きい分、それなりの苦労も必要で、ロープで土の急斜面を降り、足場の狭い岩場をヘツリ、30分ほどかけてようやく辿り着けます。

5月5日には30cm級のメジナが12枚ほど、夕まずめに35cmの尾長メジナが2枚と小型のマダイが釣れました。

廻り崎(30分)
−−−−−−−−
疲労度☆☆☆☆☆
危険度☆☆☆☆☆
魚 影☆☆☆☆☆
−−−−−−−−
入釣路の一部は、大潮の満潮時に水没しますので注意します。
潮位120cm以下が安全です。
夕まずめまでやるなら、小潮回りが安心です。
車は恋人岬の無料駐車場へ止めます。

[伊豆の地磯師元栄]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析