釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
20/10/03 15:22
コメントへジャンプ

やっぱ真上に月があると食いがいまいちだな・・・その他
昨夜は師匠と一緒に出撃。

20p有る無しサイズのライズらしきものがあり師匠はライトゲーム。

全然当たらないというので私が師匠のロッド借りて試しに数投やりました。

ワームで水面直下を早巻きでやってると回収付近で2回バイトがあるも乗っても暴れて

すぐバレル感じ。

アクション中にバイトが出るとしたらメッキ?と思ってたけど20p前後のちいせーセイゴだった。

師匠に水面直下で早巻きすれば当たると教えると5回目ぐらいでやっと釣れた。

足元にはイワシかイナッコのかえりで2pぐらいのサイズ。

ワームのサイズは変わらないので普段なら余裕で口に入るのだけど

アタックは良くしてくるけどなかなか口に掛からない。

満月のせいなのかな?

それでもベイトがいれば小さいセイゴはベイトを追い回してた。

でもベイトにはよくに逃げられてたけどね。

この時期だと20p超えるサヨリがいるんだけど水路側に溜まっていて橋の中を上ったり下ったりしてないので

ほぼいないのと変わらない。

最近よくいるのが10pぐらいの奴。イワシやイナッコみたいに細身でなくて

どちらかと言えば豆アジみたいなシルエット。

でもトップでわさわさ動いてるので豆アジではない。

たぶん・・・サッパなのかな?

このポイントではサッパは12月にちょろっと入る感じなんだけど・・・

シーバスの40アップ以上はこのサッパを追いかけて、20センチ前後のセイゴは2pのかえりを追い回してる感じです。

で、昨夜はウェーディングやりましたが明暗付近から橋の中に流し込むと一気にルアーが持っていかれ

とぼけたことしてると橋脚にルアーが掛かりロストしてしまう。

1バイトだけありましたが、やっぱり流れでルアーが動きすぎてしまうので

シーバスがルアーにでるも掛かりが悪い。合わせる前に抜けちゃう。

諦めて対岸に移動したんだけど、ボイルを見逃さなければボイル付近を探ればすぐ当たりは出る。

40アップは正直すぎる。それでも掛かりは浅かった。

釣果にはめんどくさくて書かなかったんだけど40アップの後30分ぐらい粘ってバイトがあるものらず。

バイトがあるのがわかれば橋の中から明暗付近まで出てきてる個体がいるのがわかるので

その後2投目ぐらいですぐバイト。足元まで寄せてきてびっくりしたんだけど

足元を照らしてシーバスのサイズとルアーの掛かり所の確認をしたくてライト向けたら同じサイズのシーバスがもう1匹

付いてきてた。掛かりが悪くてドラグ緩めてしばらく遊んでたらバレちった。

サイズは62pか63pぐらいのサイズだと思うんだけど、顔にルアーが縦掛かりしててやばいとは思ったんだけど

思った以上に掛かりが悪かった。3回ぐらい合わせたんだけどね。

初めてですね。ルアーを食ったシーバスに付いてくる奴初めて見ました。

ライト照らしたら一瞬で消えたけど・・・最初見た時は・・・ん?なんだ?2匹?え?って感じでした。

今まで縦食いでもセンターフックがかかってたのでバラシはなかったんだけど。

最近はバロールのホワイトローズは封印中でどうしても釣れない時以外は使わないようにしてます。

その代わりクリスタルスカルやブラストチャートやサンチャーでやってますが

意外とクリスタルスカルもバイトはよく出るけど、、、ホワイトローズに比べたら掛かりが悪い。

やってることは同じなんだけど。

最近釣った60アップは食いが悪いうえに合わせ4回ぐらい入れてるからフックが何個も伸びちった。

センターフックばかりが・・・

昨夜は月が真上にあったのでクリスタルスカルのほうがいいと思ってやってたんだけど

月が有っても月が無くても掛かりは悪い感じですね。出方も何か鈍かった感じでしたね月が有ると。

基本月が有ると橋の中からシーバスは出てこないんだけど、この基本が崩れるのはベイト次第で状況は変わる。

橋の中にシーバスがいてもベイトがいなければ月が真上にある時は1m以上流し込まないとバイトが出ない。

1m以上流し込んでやっと釣れたのが40アップだとかなりへこみますね。

そのサイズしかいないのか、大きいサイズはもっと中に入り込んでるってことですからね。

平生側に移動したらメインベイトは2pのかえりばっかり・・・

2pでもベイトがいればシーバスは橋の中から明暗付近までは出てきてますね。

ボイルは数匹程度でしたが。

最初の40アップはキャスト直前にベイトが明暗の境目で飛んで逃げてるのが見えたので

狙ったらすぐ釣れたけど。最近はめんどくさくてボイルした直後やベイトが追われて逃げてる付近ばっかり

狙って簡単な釣りしてるけど・・・

海が静かな時は少し橋の中に流し込んでシーバスの状況を確認しないと。

バイトが無ければまずシーバスは探れる範囲内にはいないってことですね。

間違ってもスレてることは無いです。

ベイトや流れなどのちょっとした状況の変化も見逃さなければバイトはすぐ出ます。

ただ、普通なら投げない微妙な状況でも意外と橋の中から出てきてる個体も数匹はいます。

釣れるルアーと釣れるアクションさえ知っていれば楽ですね。

色々試さなくていいし、タイミングを待つのみですから。

まあ・・・角度変えたり、飛距離を変えたりして流れがなければ休憩するしかないんだけど。

後は流れの変化にもすぐ対応できるかですね。

今年は結構流れにやられて思った釣りができてないのが多いけど(´・ω・`)

昨夜は見た目以上に流れが効いてた。

障害物がないりリバーなどに比べて橋脚のあるポイントは結構めんどくさいですね。

明暗の境目から橋の中に入ったとたんにルアーが持っていかれる。

昨夜のウェーディングは飛距離は出ないけどフローティング持っとけばよかったと後悔でしたね。

橋の中に1mぐらい流し込んだらゴリ巻きの即回収ですよ。ラインかルアーが橋脚に掛かっちゃう。

今年初めてででしたね。ルアーの着水ポイント5m以上アップ側に落としたのは。

その後デッドスローでルアーを流れに乗せたのは。

デッドスローしないとせっかく飛距離出したのに探れる範囲が半分に減りますからね。

何回かアップ側3m・5m・7mと調整してて5mぐらいでドンピシャでバイトが出るも

橋の中の流れが強すぎたせいでルアーにシーバスがアタックするもルアーが動いてしまいフックが掛からずでしたね。

激流でも問題なく探れる時と何もできない時と別れますが昨夜は橋の中に流し込んだら何もできない状況でした。

シーバスの魚影が濃ければ適当でもいいんだけど、魚影が薄いのでシーバスが待ってるポイントに

ドンピシャで合わないとまずバイトが出ないですね。

橋の中で何列にもなってベイト待ちしてれば楽なんだけど、どちらかと言えば1列みたいなものなので

あんまり流し込んでしまうとシーバスの後ろばっかりを探ってしまい無駄打ちになってしまう。

だから、繰り返して徐々に流し込んでシーバスの位置を探るしかない。

1番楽なのは明暗の境目から1m以内にシーバスが位置してればまあ・・・楽ですね。

ボイルがあると食わせるポイントも絞れるし、明暗の境目でベイトが飛んで逃げてるのが見えるのも

食わせるポイントも絞れる。アップから明暗の境目に入った瞬間バイトするのでシンキングの使い方

さえわかってればフローティングより探る時間も短いので、予想したポイントで反応なければ即回収。

無駄に橋の中をドリフトさせて時合いを逃さなくて済む。

フローティングはアップに投げ過ぎても流れが緩い時はしばらくベイル戻さずライン出しまくって

明暗付近まで流れにもっていかせれば着水の距離からほとんど動かず。ライン見てたらルアーの位置もわかるし。

ポイント的には結構明るいオレンジのライトがあるのでルアーやラインがよく見えるので

薄暗いポイントに比べればやり易さは恵まれてるポイントだとはお思います。

それを分からない奴はアップ気味になげて着水後すぐ糸ふけとってそのままリトリーブしちゃうから

明暗付近までルアーが流れてなくて橋の中を探れてないっていう無駄打ちになってしまう。

フローティングなんて沈まないんだから色々頭使えばそれぐらいわかるんだけどね。

ポイントの違いで出来る出来ない釣り方があるんだけど。

橋脚撃ちでも橋の中でしかシーバスが食わないのなら橋脚にルアーやラインが掛からない範囲内で色々試せることは

ありますね。

何週間か前に師匠と平生側でやった時なんですが、30分ぐらい師匠がフローティングでドリフトで探ってもノーバイト。

私が「嘘でしょ?」と交代して2投目ぐらいで40アップだったけどすぐ釣れた。

師匠に「いればすぐ釣れますよ」って言うと師匠は「なんで釣れないの?」と悩んでたけど

答えは簡単。シーバスがいるところを探れてるか探れてないかの違いかタイミングが合ってないかのどちらか。

明暗付近を探ってバイトが無ければ50p流し込む。それで反応なければ1m流し込む。それで反応が無ければ

また明暗付近を探るという明暗付近から50p付近、1m付近と交互に繰り返す感じやってますが

最近はめんどくさいので1m以上流し込むのやめたけど。

師匠から交代して2投目で釣れたのは50p流し込んだ付近で釣れた。

シンキングとフローティングの違いだとレンジの違いと橋の中に流し込み過ぎてるぐらいの違いですかね。

流し込み過ぎると立ち位置を変えるだけででも流し込まないようにもできます。

前にも言ったバカの1つ覚えのドリフト・・・ドリフトでもポイントによっては意味がないポイントがあるってこと。

意外とわかってないのがシーバスも橋の中で動いてる。同じポイントではじっとしていない。

じっとしてるのは橋脚にべったり付いてる75p以上の個体。

明暗付近まで出てきたかと思えば、橋の中に入り込んだり、シーバスの位置が遠のいてしまったりもする。

これは流れの効いてる位置やベイトが頻繁に流れてくる位置でちょこちょこシーバスの位置が変わる。

スレてると勘違いしてる時は橋の中に入り込んで射程圏内にいないだけ。

ある程度釣ってればこれぐらいはわかってきます。

まあ・・・フローティングのドリフトの釣りをすれば釣れるだろうと思うのも動画見てたりしたら

思ってしまうのもしょうがないけど。

まあ・・・普通のポイントに比べたらちょっと癖のあるポイントではあるけど。

流れ出したら橋の中からすぐ出てくることもなく、しばらく時間がかかる。

分かりやすいのが流れ出してからしばらくして潮が緩めば何匹かは出てきてる。

流れっぱなしだと微妙に変えながらやるしかないんだけど。

流れが有って釣れない時は緩んだ時がチャンス。

流が緩んでる時に釣れない時は流れ出してからがチャンス。

その日によって流れのある時、流が緩い時と釣れるタイミングがバラバラですが

中には流れが止まってても明暗の境目を綺麗に真っ直ぐアクションさせながらスローに巻いてると

釣れることもあるので、タイミングによって釣り方も変えられるかですね。

それは海の状態をよく見とかないといけない。

ベイトの動きを見てればあそこに今シーバスがいるんだなってのも予想がつくので。

この前高校生と出撃した時もそうなんだけど、1時間ぐらい高校生がやってるの見てたけど

トップをドッグウォークさせて「いい動きでしょ?」って言ってたけど

実際このポイントではそんなルアーは必要はない。

ルアーの落としどころ教えたら見事に同じ所にピンで何回も撃ち込んでてビックリ・・・

キャストは凄い上手だってのはわかった。

1時間ノーバイトで心が折れて車の中で携帯のゲーム始める。

あんまりい状態ではなかったけど私が釣りを始める。

ちょうど3匹ぐらいがボイルしたので近めの奴を狙ったら5投目で66pゲット。

もうね口で教えるの面倒だから私がシーバス狙ってる時橋の上から見せて

ルアーの落としどころからルアーのアクションを開始させるポイントや

ルアーがどんな動きをしてるか橋の上からでも見えるので橋の上から見せて自分で考えて勉強させようとしたら

すぐ釣れたので橋の上での勉強はできませんでしたが。65p以降ノーバイトってこともあって予定より早めに撤収しました。

車に向かって何回もヘッドライト照らしてたら気付いて出てきたけど。

高校生も驚きですね。1時間やってノーバイトで私が釣り始めてすぐ釣れるという現実。

釣り方、探り方さえわかればそんなに難しいものでもない。

確実にシーバスは橋の中にいる。タイミング次第ですね。

釣れるルアーと探り方がわからなければノーバイトですからね。

タイミングを待つだけでいいエコフィッシング。

ルアー選びからの時間がかかる釣りはもうしなくていいので。

高校生が俺のルアーケース見て「うまい人ってルアー少ないんですよね」って聞いたことない格言みたいなこと言ってたけど。

ただ単にルアー洗うの面倒なのでバロール4個とにょろにょろが入ってるだけなんだけど。

酷い時はウェーディングの時バロールのホワイトローズしか持たず入水してたりしたけど。

流石にルアー1個はダメですね。バイトがない時は気分転換に違うルアー投げて時間潰しできるけど

ルアー1個だけのウェーディングはアホでした。ルアー投げないと時間潰しにならないので

しょうがなく状況が変わるまで関係ないとこ投げて時間潰しするしかない。

ウェーディングではバロールばっかりもあれなんで面白そうな釣り方やりたいですね。

ミッドダイバーでのドリフトやフローティング縛りとかやろうと思うんだけど

やっぱり・・・ボイル見ちゃうとバロールでのボイル撃ちが簡単だから簡単な方やっちゃいますね。

両対岸狙い方は同じなので基本楽なんだけど70アップが遠いなぁ

サヨリがいないためか例年より両対岸シーバスが少ないのと70アップが遠い気がする。

平生側は40アップがほんと多いけど(´・ω・`) ウェーディングする側は平生側に比べて数は少ないし

シーバスの距離が遠いのかもこの時期は・・・

食いが上手いのはウェーディングする側のほうがバラシがない。浅い時にラインブレイクしただけかなバレたのは。

平生側は個体差で食いが上手い下手の差が大きいですね。

ウェーディングやってると対岸がよく見えるので状況が悪いと早く見切って対岸に誰もいなければ

フッコあたりと遊ぶしかないんだけど。


99モンスターバトルでやってるんだけど意外とマルの40アップでもバレは少ないですね。

元々ヒラスズキタックルなんだけど。

なので40アップがバレてもしょうがないと思ってシーバスやってますが

40アップが結構うざいです。

その辺はバロールのアクションが上手くできてる証拠で、シーバスにちゃんと口をうまく使わせてるのでスレが殆ど無いです。

タックル的に70p超えないとファイトは面白くないけど。70でも余裕なくらいですね。

昨夜なんて60前半かと余裕こきながら慎重にやりすぎてバレちったけど・・・

この前108モンスターバトルで久しぶりにやったけど99に慣れすぎてやり難かった。

風が強い時でロッドに風の重みものってすんげえ疲れた。

もっと飛距離が欲しくてエイムスの11ft考えてたけどやめた。

99予備でもう1本ほしいぐらいですね。

今使ってるの中古の奴買ったんだけどほとんど新古みたいで程度はかなり良かった。

今の奴ウェーディングでシーバスの写真撮る時に堤防に立てかけてたら風で倒れてガイド付近が傷だらけ(´・ω・`)

クラックの傷じゃないから問題ないけどなんかもったいねえ・・・

ネットで防寒着探してたら怪しい店なんだけどロッドだけは1万から2万ぐらい安いのよね。

リールとかは釣り具店やネットと金額一緒なんだけど。

普通にネットで探しても出てこないんだけど何かたまたまネットで見てたら出てきて色々見てたらロッド結構あって

新品だけでなくて中古とちゃんと書いてあってでも買うのには怪しいのだが・・・・

99モンスターバトル¥50000
108モンスターバトル¥48000
106モンスターバトルリミテッド¥50000
ブランジーノAGS99MH・J¥51000
ブランジーノAGS107MH・J¥51500
APIAフージンADラストエディション102ポデローサ¥48000
エクリプス ソウルクラッシュ99MMH¥53500
(2014年限定 150本限定売り切れ)売り切れなのに新品で置いてる・・・
エラディケーターゼノモーフ1001MMH¥55000
他G-クラフトあたりも¥45000前後だった気がする・・・
他にもいろいろあって上記のロッドは私好みのロッドなんですが。

怪しいのだけど・・・たまに見るとモンスターバトルあたりは数が減ってるんで売れてるんかな????

上記の奴は全部新品なのよね。ブランジーノだけお取り寄せってなってるけど。

ソウルクラッシュ99MMH・99モンスターバトルあたり欲しいなぁ〜
ソウルクラッシュは99モンスターバトルよりグリップが短くて168gと軽くてウェーディングにはよさそうなんだけど・・・
 
商品の保証が3か月になってるけどね。




















 
 
 
 
 

[ヒデきち]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析