釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
20/10/24 13:31
コメントへジャンプ

今年は寒いっすねぇ〜
まだ10月後半なのに10度以下とか初めてですね・・・

ここ3年ぐらい11月ぐらいから急に寒くなってシーバスの釣果も微妙になってましたが

外気が寒すぎますねぇ〜

昨夜は冬用の厚手の靴下履いてスニーカー履いてたんだけど

途中から寒さを感じて冬用の防寒ブーツに履き替えました。

昨夜は19時半〜朝の5時半と長時間の釣行。

満潮が1時ぐらいで釣れ出したのが3時30分ぐらいからでした。

ボイルしたのがラインブレイクしてバレた71・2pサイズの個体だけで他はボイルしてなかった。

バラシた奴は鈍いボイルしてたので60pもないと思うぐらいのボイルでしたね。

ボイル後2バイトあるもあなかなかのらず・・・・

3回目でやっとのりましたが、珍しいラインブレイク(´・ω・`)

しかもバイトする前に飛距離が落ちてきてリーダーが短いせいかな?と思ってライン組み直したばっかりだったんだけど。

たまに橋の上の手摺にルアーが掛かったりして強引に回収して今までそれで切れたことなかったんだけど

強引に回収するときにラインに傷が入ってたようで・・・・

回収できなければ橋の上までいかないと回収できない。これがめんどくさいんですよね。

足元まで寄せて弱るまで遊んでたらいきなり・・・・パチン・・・タモまで持ってランディングしようとした瞬間・・・

この時期のシーバスの初めての70p前半のサイズだったのにそのサイズをバラシ・・・よく釣れてたバロールをロスト・・・

10分ぐらいへこんでたけど、その後74p・50p・68pの3連チャンでした。

平生側でも60アップは何匹か釣ってるけど60アップは体高もあり、丸々したナイスコンディションの個体が多いですね。

74pは意外とガリガリで余計長く見えました。

最後に釣った68pは74pよりも引いた気がする・・・

バラシた70アップ前半はルアーを口に咥えてるいい掛かりでしたが、他の3匹は全部下顎付近ばっかりに掛かってました。

乗った瞬間に手に伝わる感じはなんか微妙でしたね。ルアーには反応するけど、トップに出るときに比べて

控えめな出方ですね。

昨夜は平生側ではボイル1回しかなかったけど居ればタイミングさえ合えば何匹か釣れますね。

それでも釣れ出した時は明暗の境目で単発のベイトがダウンから上ってきてシーバスに追われてるのが何回か見えたので

シーバスが橋の中から出てきて明暗の境目付近にいるのがわかったのでベイトの動きを見逃さなければ釣れるタイミングを

逃すこともないですね。

ただ、昨夜やってる感じでは70アップなんて釣れる雰囲気ではなかったけどこればっかりはやって見ないとわかりませんね。

23時半〜3時まではバイトが無かったので帰ろうか迷ったけど粘って良かったですね。

昨夜は潮位の変化が普段に比べて少なかったですが、それでも半分さがったぐらいからシーバスは橋の中から

何匹かは出てきますね。

昨夜は明暗の境目〜30p流し込んだ付近で全部バイトが出ました。

普段と違って明暗の境目からそこまで流れ込まなくて50p以上流せなかったのですが・・・

たまにキャストミスして橋の中に撃ち込んでしまい橋の中から追いかけさせて食う感じは無かったですね。

今年は橋の中で追いかけさせて明暗付近で食うバイトはなかなか出ない。

ベイトの動きを見てシーバスが明暗の境目付近まで出てきて前がかりになってる個体をアップから流し込み

明暗の境目をテロテロ巻いてて下から飛び付かせるバイトがほとんど。

まあ・・・こっちの方が簡単だし、トップに出るのが見えるので

俺のルアーに食ったあああああってのがよく見えるので面白いですね。

釣れたっていうより釣った感もあるし・・・

普段なら10月に入れば70アップアが釣れるチャンスが増えるんだけど今年は遅いですね。

橋のど真ん中にいた奴が寄ってきたか、新しく沖から入ってきたかのどちらかなんだけど

新しく入ってきた確率の方が高そう。

最近釣れてる個体は居付きのシーバスではなく、沖から入ってきたばかりの個体ばっかりが釣れてる気がする。

体高があり、丸々してて、引きも結構強い。

沖から入ってきた個体のほうが居付きの個体よりルアーへの反応が良すぎる。

居付きの個体より素直な感じはしますね。60アップの個体は沖から入ってきた回遊タイプっぽい感じはしますね。

1時間ぐらいバイトが定期的に続けは途中エヴォルーツにに変えて釣りたいんだけど・・・

数が少ないから取り敢えずバイトが無くなるまでバロールでアタックしてくる個体を拾っていくしかない状態ですね。

昨夜は普段に比べてバイトは鈍かった。食いはいまいちでしたね。

トップまで出れば確実にセンターフックに口に掛かってるんだけど

昨夜の50p・68p・74pは全部下顎に掛かってるので見ればシーバスの食いの良い・悪いもわかりますね。

下顎に掛かってるのはルアーの真下まで食いに来てて掛かればすぐ反転して下に走りながら潜る。

トップに出る個体に比べてバイトが鈍く感じますね。それでもスレ掛かりにはならないけど。

口に掛かっててれば下からルアーに向かって勢いそのままトップに出るので1番やる気がある個体だとわかる。

まあ・・・どちらも上手く口を使わせた感があるので満足だけど。

今年はウェーディングする側の上げ潮のタイミングでの右側の敷石帯での釣り方・タイミングもわかったのが大きな

収穫でしたね。後は11月〜12月後半までウェーディングやってランカーが釣れるかどうかですね。

シーバスが狙えない時や潮が悪い時はナイトサーフでヒラメ狙い。

ウェーディングが良さそうな時はシーバス狙い。この交互になりそうですね年内は。

シーバスは居れば釣れるんで、問題はヒラメの最初の1匹が遠いか近いかですね。

心折れずサーフを動き回って長時間できるかどうか。明かりが無く暗闇なのでなんか怖い・・・

デイは釣り人が多いんだけど、ナイトになると釣り人居ない気がする。

師匠をなんとか騙してナイトサーフ連れて行こうかと・・・

昨夜も師匠と話してたんだけど、私はヒラメが釣りたい・・・

師匠は青物が釣りたいみたいなので狙う魚は違うけど、イワシが居ればどちらも釣れる。

ただ、青物は夜狙う人いないから釣れるのかわからない。

場所によっては夜でも青物は釣れると聞いたけど・・・それでも、船で沖に出て明かりがあるところでは

夜でもナブラが起こるみたい。

聞いた話はハマチサイズだけど、寝てるハマチが近くにベイトが来たら起きて急にベイトを追い回すって聞いた。

夜でもイワシいるからと嘘ついて師匠をサーフに連れ出すかな。

今夜からは去年かったマズメの防寒来て出撃。まさか・・・10月で防寒着ないといけないとは・・・

去年この時期上はパーカー着てやってた気がするけど。
























 

[ヒデきち]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析