釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
23/12/02 19:31
コメントへジャンプ

寒すぎるな今年は(´・ω・`)
昨夜もウェーディングやったけどまだ水温は15℃以上有りますね。

正確には測ってないけど体感としてはまだ水温が「冷たいな」とは感じませんでした。

が・・・・外気温が寒すぎる・・・風が冷たくて顔が痛い・・・

この感じだとこっちの2月の寒い時期と変わらない(´・ω・`)

海の状況は完全に秋が終わった状態で確認できるベイトは15p程度のイナッコの群れが5つ

時間差で何回も回遊してる感じ。

なのでこの時期からはシンペンのバロールメインの釣りからフローティングで適当に流れに乗せながらテロテロ巻いてたら

釣れるパターンかな。

表層よりは50p〜100pレンジを入れてなんとかバイトが拾える感じですかね?

思ったよりは水温は暖かいですが、魚さんにしたら1℃、2℃の変化は大きいです。

人間は1℃、2℃程度の変化は大して何の影響もないですが。

なのでシーバスのレンジも少し下がるとは思いますがそれでも状況によってはバラバラ。

ウェーディング側だと過去には12月20日までボイルはしてましたから今年より海水温が低い状況で。

トップに出るか出ないかはその時の水温に慣れて動ける個体ならトップまで出るだろうし

ベイトが表層に居れば嫌でもトップ意識しないとお食事にありつけないので。

基本シーバスは15℃〜18℃が1番動きやすい的水温とは言われてますが

今は昔の常識が常識で無くなってきてますからね今は自然がおかしいですから過去の釣果データでさえあてにならないです。

予想では急に水温が下がれば動きは鈍くなると思うけど、しばらくして慣れればまた普段通り動きだすとは思いますけど。

シーバスは海水温9℃ぐらいでも食いしん坊ならルアーに食ってきますからね。

昨夜シーバスやってて知り合いの餌釣りのおじさんが来て少し話しました。

メバルをランガンしてるみたいでしたが、20p1匹だけみたいで。

数日前には15p〜23p15匹は釣れたと言ってましたが全部卵持ちとのこと。

メバルやカサゴの交尾時期が10月〜11月いっぱいですねこっちは。

それから卵を持って早い個体で12月後半にはメバル・カサゴ共に抱卵してます。

それから1月15日以降から2月後半まではメバルは沖に産卵で出てしまうのでメバルが厳しくなります。

早くて2月後半〜3月頭からアフターのメバルが入ってきてメバルが狙え始める時期ですね。

しかし、12月でこんなに寒いとか異常だな〜

この時期でもう完全防寒ですからね〜

昨年は11月からこの時期はフロートでメバルやって赤尺、白尺、黒尺と尺メバルを30匹近く釣らせてもらいましたが

今年は水温のせいでやる気はしませんでした。

年末からメバル、カサゴをナイトゲームで、デイでブリ、真鯛、ヒラメ狙いとなると思うので

それまではしばらくシーバスメインですかね・・・











 

[ヒデきち]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析