釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
24/01/13 15:51
コメントへジャンプ

24ツインパ蜜巻きですね〜
蜜巻きでキャストするとスプール内のラインがぼわっと出すぎてしまうライントラブルもあると言う人も居ましたが

「ほ・ん・と・バ・カ・ね〜」

アホすぎです(´・ω・`)

何考えて釣りしてるんだろうか・・・呆れますね。

ラインがぼわって多く出てしまうのは2つのパターン。

キャストが下手・・・そして、ラインを巻いてる量が多いかのどちらかだと思いますね。

このトラブル程度でも簡単に対応は出来ます原因がわかるから。

キャストするとルアーの重みでルアーにラインが引っ張られてスプールからガイドの中をぐるぐる回りながら出ていきます。

これが普通の状態。

で・・・スプールから必要以上にラインが出てラインがトラブルのは出ていくラインがスムーズに出ていないだけ。

ラインがガイド内で渋滞してしまうとキャストした時の力があるにも関わらずラインが出て行かないとどうなるか?

ラインによりキャストの力が掛かってしまうってこと。

スムーズにラインが出なければガイド内で渋滞し、ラインが出なくて止まってしまう。

ラインが止まってしまう位置によってトラブルがそれぞれ違います。

スプールは問題無いけどスプールより前のロッドのガイド内でラインの出が悪くなるとロッドのガイド内のどれかに

よりキャストした時の力が掛かってしまう為にトラブル。

これがキャスト時の「高切れ」ですよ。

キャストの高切れはラインが出ながら切れることはまず無いです。

キャストしてラインがで出なくなった状態で切れてルアーが飛んでいきますから。

ガイド内でラインが出て行かなくなるとスプールのラインは止まってしまうので

スプール内のラインが出ないのでスプール内のラインが止まると言うことはスプール内のラインで

スプールから出たラインにブレーキを掛けてる状態になるので

ガイド内のどれかのライン部分に必要以上に負担がかかる為「パチーン」と言って切れてしまう。

この状態で1番「バカ」なことは買ってから半年以上使っててロッドが折れるのもこれが原因。

ラインブレイクだけでなくて使っていくうちにロッドに傷が入ってたり、ロッドに負担が溜まってたら

1つの場所に負担が掛かるとロッドでも簡単に折れます。

ある動画でかなりの間抜けな奴が居ました・・・

キャストしたらガイド2番目、3番目、4番目が粉砕してて普段ではまずあり得ない間抜けぶりwwww

しかも・・・「またかよ〜」って2回目かいwwwww

これはたぶん・・・ラインがどれかのガイドにキャスト時に巻き付いてしまい巻き付いたガイドに必要以上の力が加えられて

周りのガイドにも負担が掛かりガイドが粉砕したのではないか?と思われます。

これもすべてはアホなキャストのせいです。ちゃんとしたキャストを覚えない限り何回でもガイド粉砕しますね。

「なんで〜」「修理だわ〜」って愚痴ってましたが・・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

と同時にキャスト後のラインを巻き取りながらベールを戻すタイミングは真ん中付近で水平になった時にベールを戻して

糸ふけを取ることです。ちゃんとできる人はリールを見ずにスプールに手を添えてサミングまたは、フェザリングしてるから。

これを感覚で出来るようにしてるだけのこと。毎回毎回キャストしながらスプールを見るのは無駄な動きなのでね。

ちゃんとできる人はそれぞれのタイミングで感覚的にやれてるだけのこと。


トラブルの原因は100%・・・・キャストがダメ、キャスト後のベールを戻した状態が悪い為と

この2つが悪いことでトラブルが発生するだけ。

ロッド折れ、ラインの高切れはキャストが悪い、キャストが悪くなるのはラインの出が悪くなる影響もあるので

普通に考えればわかることなんですがね。

釣りしててトラブルが発生する時はキャストした時ですから。

ラインが切れる、ロッドが折れる、ダマになる、下糸ごと引っ張り出してしまう。

それ以外のキャスト時でガイド粉砕は経験したこと無いので初めて見たけど・・・

2つわけると

1キャストが悪いからトラブルパターン

2糸を巻き取る時にベールを正しい状態で戻さなくてベール内のラインがおかしな状態になってから

キャストしてからトラブルパターン

それ以外だと、キャスト後にティップにリーダーが縛られた状態になる。

これはキャストする時にラインを巻きすぎた状態。

これはリーダーとPEの結束部分を竿先のティップから出してラインを垂らした状態でキャストすればいいだけの話。

人も3パターン。

1なんでも無難にこなすセンスのある人。

2不器用ではあるが失敗して考えながらその都度克服して何とかまともになっていく人

3失敗しても同じことを繰り返して成長しない頭を使わないバカタレな人

大体この3種類ですね釣りで言えば・・・

私は勿論・・・・・・2のパターンですけど(´・ω・`)

トラブルのダマはダマの状態によっては簡単に直せることはあります。

ダマの状態で1周縛られてる状態だとダマの部分の両サイドを同時にピーンと引っ張れば大体直ります。

2周、3週ぐらい巻きついた場合は、3パターンです。

直るか、よりきつく絞り込んでしまいダメになるか、引っ張ったら切れてしまうかの3パターン。

ダメなら切ってライン結び直せばいいだけなので。

ダマが酷いと切って直すしかないです。

あまりにも安いラインを使ってるとダマを引っ張って直そうとすると簡単にラインが切れてしまいます。

これも以前に経験してるのでわかります。

ダマになるのはキャスト後のベールを戻すタイミングが悪いのと他にはスプールにラインを巻きすぎてる状態で

巻きすぎてる時は下糸を少しとればいいだけ。

あとはラインを巻き取る時に一定のテンションで巻き取ってなくてスプール内のラインがゴワゴワに膨らんでる状態。

ダマになるのはこの3パターンが原因。

これに伴ってスプールのライン状態が悪い時にキャストしてしまうとダマになり易くなります。

これプラスキャストがおかしいとラインの高切れ、ロッド折れに繋がります。

トラブルの原因はロッド、リールが不良品でない限りはすべて釣り手側に問題があるのですよ。

これぐらいわかってほしいですね。

これがわかればトラブルなんて起きた時の対処の仕方はわかります。

ただ、ラインが劣化しまくった時にもダマになり易くなります。

これはラインの滑りが悪くなってダマになるのでこの状態になればどうしようもないのでラインの交換時と私は判断してます。

ラインにスプレー吹く奴があると思いますが、飛距離重視の釣りをしてる私が使ってみたことあるけど

あれは意味ないですね。気休めにもならないです。

シーバスのラインで言えば、コーティングが落ちてラインの滑りが悪くなり飛距離が落ちてしまうので

それにスプレー吹いたとこでどうにもならない。

スプレーを吹くことでラインの滑りをよくしてるだけですが、そんなの30分もしない内に元に戻ってしまう。

滑りはあっても、ラインのそれなりのコシというか張はスプレー掛けても無いのでね。


24ツインパやっと公開されましたね。

意外とかっこいいと思いますデザインは。

スペック的にも悪くないでしょう。半プラでもいいじゃない(´・ω・`)

24セルテートは半プラローターとバカにしてる人いましたけど・・・

蜜巻きが無ければ買うけど、蜜巻きなら敬遠するって人も居るみたいですが。

凄い自信過剰ですね。

俺に合えば買う、俺に合わなければ買わない・・・

たまには・・・自分から道具に合うように自分の釣り方を変えてみては・・・基本が出来てないんだからさぁ〜

ほんと・・・・そういう人はバカだと思う。

どれだけ自分が上手だと思っているのでしょうか?

私から言わせれば・・・・・・釣りの基本がちゃんと出来てればトラブルはホント少ない筈。

蜜巻き程度でトラブル人は釣りの基本が成ってないだけですよ。

基本が出来ててもトラブル人はキャストにかなりの癖のある人としか考えられませんよ。

蜜巻きぐらいでビビることは無いのですがね〜

蜜巻き程度で起こるトラブルは自分で対処できますよってレベルのこと。

蜜巻きでトラブルが増える人は釣りの基本のどこかが欠けてますよってこと。

トラブルが増えたと自慢げに言ってる人は・・・自分の恥をさらしてますよってこと。

それぐらい・・・気付こうよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

プロの人達でもトラブルが増えれば蜜巻きは採用されてない筈ですから。






















 

[ヒデきち]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析