釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
10/10/24 20:57
コメントへジャンプ

写真

やったぜ!しかし…
明日行けば休みなんですが、今日の仕事が終わって3時。夕マズメに間に合うと思うと、釣りの事しか頭にありません。明日・明後日のことなど何も考えずに釣りにいきました。今日は餌を買わずにルアーのみです。

40グラムのメタルジグは良く飛ぶなあ。いつも28グラムだったからなあ。

一投目、上記の様な事を考えながら巻いていると、ブレーキをかけられるような引き。合わせてすっぽぬけた。
30メートルぐらい移動したら、鳥がざわついている?
波が高くて魚の反応など肉眼ではわからなかったので、とりあえずキャスト。

フォールさせると突然ガツーン!あっちにこっちに走られてようやく上がってきたのは嬉しいワカシ!人生初!

その後すぐにまたヒラメがヒット!
完全にアタリルアーである。

ルアーでこれだけ釣れたのは初めてであります!

釣り始めて一時間しないうちに満足して帰りました。

でも明後日釣りにいけなくなってしまいましたとさ…

僕は目先の欲に負けた男でした。

[メガネ1027]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

[10/25 18:48]
 -->[小物釣り師こーやん]さんへ

こんばんわ!いやー本当にそう思いました。竿の限界ギリギリの重さだとキャストに安心はできませんが、とにかくよく飛びますねー!いきなり上手くなったような気分になる(笑)
そして、まさかの刺身が余るという事態が発生。青物でかいですからねー!嬉しかったです。

[10/25 18:41]
 こんばんは

青物良いですね
刺身三昧
ワタシも釣りたい

何時も後30〜50b此方へ寄って来い と思っても遥か向こうで「バシャバシャ

やっぱり一つは重いジグを忍ばして置かないとダメですね

[10/25 09:11]
 -->[TOUCH-KUN]さんへ
おっはようございまーす!

午前中の凪の時間帯にはなぜか良くナブラ立ちますよね。
大体届かない位置に…歯痒い思いはいつもしてますよ、青物狙うときは飛距離重要だなと再確認です。届くもんなら別にキス釣り用の硬ーい投げ竿に60グラムぐらいのメタルジグつけてぶん投げてても結果オーライだと思います。

風車の下でやりましたけど、人もいなくてやりやすかったですね。こんなんで釣れるのか?!ってぐらい波が荒れてましたが、逆に良かったみたいですねーサワラ釣れ出す前にまたアオ釣りにいかないとなあ。あの引きはこないだ釣ったヒラメとは比較にならないく゛らい凄まじい引きだった!ああいう引きこそ初心者に必要だ!正に病み付きである!


[10/25 08:21]
 こんにちわ
お〜!やりましたね〜
そして…やられましたね〜(笑)
昨日ぼくも釣りしてました午前ですが砂浜でやりましたよ

ナブラが起きてすごかったですが届かない距離だったので歯痒い思いしながら帰りました 
走り回る引きまた味わいたいな〜と日記見てまた思わされますた

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析