スポンサードリンク

オシアジガーNR

オシアジガーNRを購入しようかと思っているのですが、「オシアジガー」の登場が2000年頃?「オシアジガーNR」の登場が2003年頃でしたでしょうか?かなり年月が経っていますよね。
で、気になるのは、いつ頃次期モデルが出るでしょうか?
買う気はあるのですが、今シーズンは間もなくシーズンオフ。年が明ければ「09モデル」登場!!というわけで、
もし新型があるならば、今は買い時では無いと思っています。
で、気になるのは、いつ頃次期モデルが出るでしょうか?
買う気はあるのですが、今シーズンは間もなくシーズンオフ。年が明ければ「09モデル」登場!!というわけで、
もし新型があるならば、今は買い時では無いと思っています。
気になる0件
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
質問:「オシアジガーNR」への回答(1件)
No.1
ベストアンサー

hamati100
どうも、こんばんわ。
だれも回答してないのでゴミですが回答しておきます(^^;
ステラの場合は半年以上前から詳細に情報は入ってきましたがオシアジガーは聞かないです。
金属高騰によって値段アップをするためモデルチェンジをする傾向は見られますが、出荷台数の少ないオフショアベイトは対象外なのかもしれません(^^;
ちょっと書きたかったのは必ずしも最新モデルを買うのが良いわけではないと言うことです。
リールみたいな機械物の初期ロット(最初の生産)は製品にばらつきが出ます。
私の持っているリールで初期ロットを購入した物は。
前ステラ6000番。これはベイルアームの角度が悪くいくらメンテナンスしてもすぐに音なりします。
ほかのステラ(4台)は初期ロットではなくそんなことないのですが...。
あと、ダイワのブルーバッカー200BBも初期ロットで購入して、どうもドラグ強度がカタログスペックよりかなり低いのでは??と、思っていました。
そしてギアがへたった頃にメインギアをオーバーホールすると直りました。
まあ、初期ロットとはばらつきがひどく、はずれの可能性があるのを承知で購入したのですが...。
スピニングに比べ構造が簡単なベイトなら多少ましですが(200BBではずしたのは引き弱??)
では、新製品はいつ買え良いかと言えば1年ぐらいは待った方が無難と思います。
(ちなみに展示品は初期ロットが大半です)
ご質問に対する回答にはなってないですが頭の片隅にだけ入れてといて下さい。
ご存知だったら失礼しました。
だれも回答してないのでゴミですが回答しておきます(^^;
ステラの場合は半年以上前から詳細に情報は入ってきましたがオシアジガーは聞かないです。
金属高騰によって値段アップをするためモデルチェンジをする傾向は見られますが、出荷台数の少ないオフショアベイトは対象外なのかもしれません(^^;
ちょっと書きたかったのは必ずしも最新モデルを買うのが良いわけではないと言うことです。
リールみたいな機械物の初期ロット(最初の生産)は製品にばらつきが出ます。
私の持っているリールで初期ロットを購入した物は。
前ステラ6000番。これはベイルアームの角度が悪くいくらメンテナンスしてもすぐに音なりします。
ほかのステラ(4台)は初期ロットではなくそんなことないのですが...。
あと、ダイワのブルーバッカー200BBも初期ロットで購入して、どうもドラグ強度がカタログスペックよりかなり低いのでは??と、思っていました。
そしてギアがへたった頃にメインギアをオーバーホールすると直りました。
まあ、初期ロットとはばらつきがひどく、はずれの可能性があるのを承知で購入したのですが...。
スピニングに比べ構造が簡単なベイトなら多少ましですが(200BBではずしたのは引き弱??)
では、新製品はいつ買え良いかと言えば1年ぐらいは待った方が無難と思います。
(ちなみに展示品は初期ロットが大半です)
ご質問に対する回答にはなってないですが頭の片隅にだけ入れてといて下さい。
ご存知だったら失礼しました。
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
回答日時:2008-09-20 04:35
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、書き込みは無いだろうなぁ〜と思って削除するところでした。
私も、私なりに考察してみました。
先ずラインナップから見て:
08年モデル、高額機種の仕様・機能を見たとき、これがオシアジガーに採用されたらいいのになぁ、、って部分はあまりない。
他社のラインナップから見て:
新製品で対抗しなければならないほどのライバルではない。敢えて言うなら価格帯が近い。
製造側の立場であったなら:
この時期に在庫処分したいであろう。在庫がなかったとしたら、今ここで、新製品を発売したいと思う。
ということで、今購入しても良いかなぁ〜って思い始めました。
ありがとうございました。
実は、書き込みは無いだろうなぁ〜と思って削除するところでした。
私も、私なりに考察してみました。
先ずラインナップから見て:
08年モデル、高額機種の仕様・機能を見たとき、これがオシアジガーに採用されたらいいのになぁ、、って部分はあまりない。
他社のラインナップから見て:
新製品で対抗しなければならないほどのライバルではない。敢えて言うなら価格帯が近い。
製造側の立場であったなら:
この時期に在庫処分したいであろう。在庫がなかったとしたら、今ここで、新製品を発売したいと思う。
ということで、今購入しても良いかなぁ〜って思い始めました。
ありがとうございました。
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
お礼日時:2008-09-20 19:09
フィッシングカテゴリの新着QA
回答数
3
気になる
0
回答数
1
気になる
0
質問日時:2021-01-25 18:50
シーバス狙ってるんですけど全然釣れないです
メタルバイブのただ巻きで釣れますでしょうか?
回答数
1
気になる
1
回答数
2
気になる
0
質問日時:2021-01-23 23:43
釣りのリールの話です。
SHIMANOのバイオマスター 4000HGに、4000のスプール は使えますか?中古釣具店にてスプールを見て、質問しましたが明確な答えが貰えず、一度セットして判断を…と。
宜しくお願い致します。
回答数
3
気になる
0
QAをもっと見る
みんなに質問をしてみる
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
