
真夜中に、ヒラメをルアーで釣りたいのですが・・・

初心者の私ですが、質問、相談させてください。
ヒラメを真夜中に陸から釣りたいと思っているのですが、なかなかヒットできません。
調べたところ、捕食はしているみたいですが、ルアーは見えないのでは・・・との事なので、
ルアーの前にケミホタルなどの発光体をつけたり、太刀魚にたいにワームに発光体を埋め込んでアピールすることは有効でしょうか?
同じ経験のある方、博学な方、失敗談、成功談でもかまいません。
どうかお教え頂けたらさいわいです。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
質問:「真夜中に、ヒラメをルア....」への回答(7件)

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

夜9時に40アップを釣ったことがあります。
知り合いは夜3時頃に60アップを釣ってます。
総じて、24時間釣れるものと考えています。
ルアーは夜ならシーバス用の白系で十分。
ケミホタルはいりません。
ただし、夜光のワームは問題無いと思います。
ポイントは河口や潮通しの良くて底が浅い港湾のほうが確率いいですね。
サーフならポイントがわかればそこを重点的に、わからなければランガンしましょう。
ちなみに夜は釣れる数が少ないけど大型がよく出ます。
朝は数釣れるけど中小型が多いです。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

夜は活発に泳いで捕食行動を行ないます。
昼間は海底の砂に潜って魚が目の前を通るのを待ちますが、夜は海底を泳ぎ回って寝ている魚を襲うようですから若干スロー引きで海底を意識して釣る必要があります。
ケミホタルなどを使用する場合には青系発光タイプをお勧めします。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

夜明けの薄明かりの出るよりもずーっと前の時間帯でしたから、真夜中でも釣れるには釣れるのだと思います。
ただし、多くの人は朝マズメの1時間前くらいから集まりだすので、それなりの理由はあるでしょう。効率から言うと朝マズメの方がいいのでは?と思っています。
質問者さんは何故真夜中に狙いたいのでしょうか?よければ補足願います。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

まず、釣行されている場所は実績があると聞いたことある場所なのでしょうか?
実績場所でやっても、潮や海上の状態などもあり、ヒラメはなかなか釣れないかと思います。
まずは通って、その場所を熟知することから始めるんだと思いますよ。
そうやって経験を積んでいけば、初めての場所でも自分なりに釣れそうな場所を感じ取っていけるのではないでしょうか。
また、「調べたところ、捕食はしているみたいですが」ということですが、
あまり意味が分からなかったのですが、どういう風に調べると分かるものなんですか?
捕食している魚等が分かっているのなら、それに似たルアーを使うや音・光などでアピールするなども効果的なんじゃないでしょうか。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
フィッシングカテゴリの新着QA
QAをもっと見る
みんなに質問をしてみる
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
