
クロスキャスト4000QDについて

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
質問:「クロスキャスト4000....」への回答(2件)

もちろんキスにも使えますがサーフ用のものに比べたら遠投性能がおちると思われます
スピニングリールは現在かなり完成度が高くドラグ性能においてもそれほど大きな差は
ないと思います もちろん高いもののほうが性能はいいと思いますが実用レベルでは
問題ないと思います
ドラグをフリーにしたとき糸の出が悪いとのことですがもしかしたら故障かもしれません
普通はドラグを緩めるとジーっというクリック音とともに糸はたやすく出て行きます
クイックドラグの部分がうまく機能してないのかもしれません
釣具店で見てもらった方がいいと思います
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
この回答へのお礼

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

高いリールはそれなりに性能も良いですが、どちらかというと所有感の問題ですね。
私は、釣りは道具の性能よりもそこに魚がいるかどうかを見極める力が大事だと思っています。(その次に仕掛けで最後に誘いなどのテクニックかな?)
まぁ釣り道具をいじって楽しむのもよく分かりますがw
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
この回答へのお礼

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
フィッシングカテゴリの新着QA
QAをもっと見る
みんなに質問をしてみる
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
