
シイラ、ソウダガツオ、サバをもたせる方法

ソウダガツオ
サバ
これらは氷きらさないようにしてどれくらいもちますか?。また、釣れたのを血抜きしはらわたとって帰るまで海中につけておくやのはどうですか? 海中につ けておくのは生きてないと意味ないですか?
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
質問:「シイラ、ソウダガツオ、....」への回答(5件)

[ 外部リンク ]
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
この回答へのお礼

「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

殺しを入れて血抜きして、氷り水で保存がいいと思います。鮮度が落ちるのが早いと言われますが、その日の内に食べればスーパーで売ってるカツオ、サバより全然旨いです。
氷水でふやけてまずくなったということはありません。
海水で血抜きしますが、刺身で食べても食中毒になったことは一度もありません。
そんな人がいるかあなたの地元の保健所に問い合わせてみてはいかがでしょう
シイラはストリンガーである程度生きますがスカリはやぶられる事があるので止めましょう。脂がのってると刺身でも天ぷらでも旨いです
誰かに送るなら、3枚に下ろしてキッチンタオルでくるんで保冷剤で冷やして送っては?カツオやサバは送って食べさせるより地元で買わせたほうがいいのでは?
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

(2)クール宅急便 =>受取人が必要
まあ、(2)ですね。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

生の魚を20〜25度の海水につけておくと言うのはどうでしょうか?
氷水だと魚の身に水がしみてまずくなります。
そのために海水を入れて塩水の氷水にします。
(先の質問の回答2ですね)
海水だと25度近くありますので、氷が解けてしまいます。
薄まっても良いように濃い塩水を用意しておくと良いです。
約3%の海水(塩水)の氷水に漬けておくのが良いです。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。

>釣れたのを血抜きしはらわたとって帰るまで海中につけておくやのはどうですか
血抜きして海水につけるのは食中毒菌を増やしているようなものです。
味も格段にまずくなります。
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
フィッシングカテゴリの新着QA
QAをもっと見る
みんなに質問をしてみる
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
