スポンサードリンク

広島の渓流

広島県福山市在住の釣り人です。引越してきたばかりで、どの川に行けばいいか分かりません。
福山市周辺でフライフィッシングができる川はありませんか?
教えてください。お願いします。
福山市周辺でフライフィッシングができる川はありませんか?
教えてください。お願いします。
気になる0件
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
質問:「広島の渓流」への回答(2件)
No.2

SBK
フライフィッシング懐かしいですね、私も昔はやっていました。どちらかというと、普通に川釣りの方が多かったのですが。 福山市周辺でできる川は申し訳無いのですが、わかりません。私のお勧めはちょっと遠くなりますが
かなり西になりますが、十方山がお勧めです。装備は十分にしといて下さい。もう10何年前になりますが、結構危険なとこでしたので。
かなり西になりますが、十方山がお勧めです。装備は十分にしといて下さい。もう10何年前になりますが、結構危険なとこでしたので。
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
回答日時:2001-07-02 01:20
No.1

6697
鳥取県の大山まで足を伸ばしてください。滝つぼの上にまた狭い渓流が続いていたり、大きな淀みがあったり、自分だけの「お気に入り」の沢が見つかると思います。よくもまあ、こんなところに魚が、なんてとこがたくさんあります。
ただし、装備は万全を期してください。食料はもちろん、携帯電話、非常用電源、できたらアマチュアのトランシーバー、ライター類。詳細は、興味がでた時点で再度、教えて!ですかねえ。中国道、米子道ならそんなに時間はかかりません。
ただし、装備は万全を期してください。食料はもちろん、携帯電話、非常用電源、できたらアマチュアのトランシーバー、ライター類。詳細は、興味がでた時点で再度、教えて!ですかねえ。中国道、米子道ならそんなに時間はかかりません。
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
回答日時:2001-07-01 21:42
この回答へのお礼

長期不在のため、御礼が遅くなり申し訳ございません。
やはり近場ではだめなのですね。今度機会があれば、出かけてみようと思います。
ありがとうございました。
やはり近場ではだめなのですね。今度機会があれば、出かけてみようと思います。
ありがとうございました。
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
お礼日時:2001-07-22 09:34
フィッシングカテゴリの新着QA
質問日時:2021-01-20 21:27
マハゼなんですけど
測ったら20cmちょうどでした
でかい方でしょうか?
こちらでは18cmのマハゼがいっぱい釣れますむしろちっちゃいハゼは珍しい方です(省略)
回答数
1
気になる
0
質問日時:2021-01-20 20:49
尾道向島はは、メインに何が釣れますか?
ルアーでヒラメマゴチなど釣れますか?
主に釣れる魚種を教えてほしいです!
できたら釣り方も教えて下さい
回答数
0
気になる
0
質問日時:2021-01-20 16:47
同行する仲間が初心者で、ライトアジを東京湾奥から行って、今度2回目スズキかイナダか、サイズアップした釣りをしたく、今の時期出船してる釣り船を教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。
回答数
1
気になる
0
質問日時:2021-01-19 22:11
エリアトラウトをやっている釣り師さんに質問です!
スプーンを重さ、カラーをそろえたいのですが、なんのメーカーで揃えればいいのか 分かりません(省略)
回答数
2
気になる
0
質問日時:2021-01-19 19:40
この時期にヒラメ狙うならサーフから?堤防から?
皆さんはどっちでやってますか?
回答数
2
気になる
1
QAをもっと見る
みんなに質問をしてみる
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
