スポンサードリンク

釣ってQ。質問一覧
カテゴリー:釣り 該当件数:95件
検索キーワード:「エクセラー4000」
みんなに質問をしてみる
「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
回答数
4
気になる
0
質問日時:2011-05-16 23:04
先日クロスキャスト4000QDを大ギス用に購入しました。しかし、ドラグを完全にフリーにしても、あまり滑らかに糸が出て行かないような気がするのですが、キス用に使えますか?また、高いものとはやはり滑らかさ(省略)
回答数
2
気になる
0
回答数
1
気になる
0
質問日時:2020-06-08 14:33
遠投カゴ釣りや真鯛の投げ釣りなどに使える遠投用オススメのリールってありますか?
回答数
2
気になる
0
質問日時:2021-01-15 16:32
シマノホリデー磯3−400PTS、リールは古いダイワリーガルS4000Bを使用しています。先般キビレの40〜50が3匹釣れました。しかしリールの巻き上げが遅いのと、当方の腕の未熟さもあり、キビレをあしらえず、ライ(省略)
回答数
1
気になる
0
質問日時:2020-08-09 13:57
シマノ 20ステラ についてなんですが、
ショアジギ で使うとしたら4000番or5000番どちらが良いですか?
また、HG.XGどちらが良いですか?(省略)
回答数
5
気になる
0
質問日時:2021-01-23 23:43
釣りのリールの話です。
SHIMANOのバイオマスター 4000HGに、4000のスプール は使えますか?中古釣具店にてスプールを見て、質問しましたが明確な答えが貰えず、一度セットして判断を…と。
宜しくお願い致します。
回答数
3
気になる
0
質問日時:2007-10-19 15:05
ダイワ製スピニング 3500番と4000番のどちらを購入すべきか悩んでいます。
対象はキャスティングでのカツオ、シイラ、及び水深40mまで、jig max110gでのジギングです。(省略)
回答数
4
気になる
0
質問日時:2011-02-20 19:45
シマノSWコンセプト、ハイパーディスクドラグって必要ですか?
ツインパワーSW4000XGを購入したのですが、この番手はハイパーディスクドラグが搭載されておりません。(省略)
回答数
4
気になる
0
質問日時:2014-10-03 01:51
60〜80gのジグをメインにショアジギングすると、バイオマスターSWの4000〜5000と8000〜と、どちらの大きさが適しているでしょうか?
回答数
9
気になる
0
