釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
15/10/30 06:44
コメントへジャンプ

ありがとう鹿島灘サーフ2015年初水揚げ

BlogPaint土曜日、
鹿嶋まつりでスタジアムに向かいました。

いろいろ食べて飲んで娘も大満足。


帰りの車の中、娘が爆睡となったので、
5分程、タックルベリーに寄り道。

絶版ルアー2本と、水深のあるサーフ向きと思われるルアー1本調達。

・シーバックシャープ(アバロンイワシ)
・マークベイツ90S(イワシ)
・ショアラインシャイナー125LDS(トラ柄?)


日曜日
午前3時に目が覚める。

お湯を沸かし、ポットにつめて、いざ出撃。


image午前4時20分到着。
駐車スペースには車無し、1番のり。

北風強め。

波も高い。うねりもでかい。


先発は、昨日タックルベリーで手配したショアラインシャイナー125LDS(トラ柄?)
ルアーをキャストする前段階で、『スコン』と錘が移動し、キャストしたら『ビューン』と気持ちよく飛んで行った。

リップが広いせいなのか、浜を駆け上がってくる波の中でも飛び出さずに泳いでいた。



夜明け前から始めて、日の出を過ぎても全く反応ナシ。

ルアーもとっかえひっかえ、上から下まで探るも、反応ナシ。

鳥もいない。当然ベイトらしきものも見かけない。



ややあきらめムードの中、

沖に向かって左にカーブするような流れが見えるポイントの

前方20m付近で突然 『ガツン!』

ぐいっと曲がった手元の感触から、フッコクラスか?


image

寄せ波のなかから現れたのは、1年ぶりのヒラメ様。


ヒットルアーは、アムズデザイン サスケ剛力130(ホロレッドヘッド)

ヒット時刻、午前6時45分。
image
56cm、1,800g


その後、波打ち際でソゲらしき2バラシ。



image<タックル>
SHIMANO S AR-C906L
SHIMANO 08ツインパワーMG4000
ライン バークレイ パワーエキストラ18lb




imageimageimageさばいたときに、胃袋を確認したら、空っぽでした。





[パグスケ2127]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析