釣り情報フィッシングラボ
投稿者
日時
23/01/07 12:05
コメントへジャンプ

シーバスのホームポイントの初釣り
昨夜は大潮ですが・・・上に月が有るのでダメ元で海水温の状態も知りたくてウェーディングやりましたが。

1バイト有るか無いか程度と予想してましたが3バイト有るとは思わなんだ・・・

月が上に有る状況でシーバスが居るとしても橋の中に入り込んでしまい橋の中を探れる範囲内にシーバスが出てくるか?

この時期にまだ、シーバスが居るのか?この辺をクリアしなければ釣りは成立しないところでした。

数的には少ないのは簡単に予想できますが、数がどのくらい居るのかはやって見ないとわからないレベル。

産卵が絡む時期で産卵が早い個体は既に沖に出てるし、産卵が早い個体は早くても1月の中旬には戻ってくるし

産卵が遅い個体はまだ河口に残っているし、産卵が絡まない個体も少し入るのかな?程度のポイント。

1月の初めはやったことなかったですが、居れば釣れる。居るところにルアーを通せられれば口は使う。

こんな感じでしたね昨夜は。

風向きが左前から自分に向かって吹く風で1番ウザイ風向きで飛距離が出なくなる状況。

時期的に水温も13℃〜14℃ぐらいでシーバスはボトムで待ち伏せしてるのかなと思ってフローティングや

エヴォルーツのリップレスで少しレンジを入れるもまあ〜バイト無し(´・ω・`)

飛距離を出すために安牌ルアーのバロール130でいつも通りにトップを引くとバイトが出始める。

潮も半分下がったあたりから反応は有りましたね。

これは橋の中から出てきてる証拠で、捕食レンジもトップまで反応し始めるタイミングでした。

いつもと違うのはトップに反応するけど、トップ炸裂ではなくルアー直下で捕食する食い方で

急にドーンと捕食してロッドに重みが乗る感じで、楽しさは半減ですが・・・

まあ〜バイトが有るだけマシと思うしかないですね。

ベイトが居ない時の方が居れば簡単ですね。

ベイト待ちしててもベイトが居なくて痺れを切らしてて・・・捕食範囲内にルアーがあれば簡単に口使います。

1番大事なのはマッチザベイトではなく、シルエットやカラーでもなく、レンジでもない。

1番大事なのはシーバスが居るところを探る為に飛距離を出してちゃんと探ることですね。

昨夜は普段よりもバイトポイントを1m以上橋の中に決めて探ったので釣れました。

時期と月が有る状況でシーバスが居るポイントを判断して後はちゃんと探れて

シーバスを騙せるアクションを知っていれば釣りは成立します。

ただ、冬はシーバスの数も少ないしシーバスの距離も遠くなります。

冬でも確実に居るのは本流の河口ど真ん中には数匹は居ますが堤防からも、ウェーディングしても射程圏外なので

狙うにはまあ〜無理ですがね。

去年の秋から大きいフローティングを使い始めたので6本編みのラインの劣化が早いので

秋から8本編みのキャストアウェイを久しぶりに使ってますが

昨夜も新品のキャストアウェイを巻いてやりましたが、フローティングはキャストアウェイの方が飛距離が出ますね。

この時期は水温が下がってシーバスのレンジは下がるのでどちらかと言えばフローティングで釣りたかったですが

シーバスが居るか?居ないか?の判断をする為には使うルアーも妥協してまずは釣らないと判断できませんからね。

釣れるし、居るのがわかれば後は自分がどういう釣りをしたいのかで釣り方も変わると思いますが

昨夜は半分下がってからのバイトだったのでバロールで釣ってその後フローティング(シャロー系やリップレス)

を3個ぐらい使って様子見して反応なければまた、バロールで飛距離を出して広範囲探るの繰り返しで

バロールとフローティングのローテでやりましたが・・・飛距離出して広範囲探れる分反応が出易かったのですかね?

たま〜にベイトの波紋が有りましたが少なすぎてベイトの事は無視してやってましたが。

今年のホームでの初釣りも3バイト2ゲット1バラシでしたが60アップが釣れたのでまずまずですね。

最初の60pは遊びすぎてランディングに時間掛け過ぎてサイズとルアーがテールフック1本だけ掛かってるのを確認して

「やべ〜」と思ったらエラ洗いされて簡単に外れてしまいました。

ドラグいじりすぎて余裕ぶっこいて遊んでたのが原因でしたけども。

その時は貴重な1本をばらしてしまい「今日は終わった」と自分のやらかしに後悔しましたが・・・

その後に連チャンするとは思いませんでしたが。








 

[ヒデきち]さんの日記をもっと読む..
釣り用語を調べる
■日記付近釣果

■この日記コメント一覧

*コメントの表示は、最大30件です。

*コメントの登録には、ログインが必要です。ユーザ登録がまだの方は、登録が必要です。ご利用になる方は、ユーザ登録を行ってください。

釣りカテゴリー一覧
個人ツール 調べる
知る 読む
コミュニティ 地域別
リンク サイトパーツ


釣り情報FL/上へ/下へ
◇Supportメニュー
MyLaboログイン
新着情報
よくある質問と回答
お問い合わせはこちら
利用規約
By 釣り情報FL
携帯アクセス解析