つりしろ
「やってみよう」を合言葉に、釣り人の贅沢な時間を共有するライフスタイルメディア
つりしろ
  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種

シーバス

  • HOME
  • ストーリー
  • 魚種
  • シーバス

【飛距離第一主義】スイッチヒッターDHはジグ級に飛びミノーでは届かない...

目次 モアザン スイッチヒッター DHとは?スイッチヒッター DHの主な特徴は?スイッチヒッター DHのカラーとサイズモアザン ...

2024.03.21

トップでマイクロベイトパターンに強い!ジップベイツフェイキードッグDS

春先のマイクロベイトシーズンに大活躍するトッププラグが、「ジップベイツのフェイキードッグDS」。このルアーは、あまり知られていな...

2024.03.12

EGUID90Fの驚きのアクションと釣果!BlueBlueが開発したマイクロベイト専...

EGUID90Fは、ブルーブルー社が開発したリップレスフローティングミノーです。マイクロベイトパターンに特化したルアーで、水面直...

2024.02.27

40サイズアップでバチ抜けシーバスに使えるノガレ160fの特徴と使い方

ノガレ160fは、シーバスのバチ抜けパターンに特化したルアーです。その特徴は以下の通りです。 目次 ノガレ160fの特徴と使い方...

2024.02.18

ノガレ!?より飛ばして引波で誘う!シマノのバチ抜けシーバス専用ルアー...

2024年のシーバスバチ抜け対応ルアーとして、注目しているのがシマノから発売される「ランザ 120F ジェットブースト」。フロー...

2024.02.04

ジャッカル ヒエイ123SFの魅力とは?シーバスバチ抜け釣りに挑戦しよう!

新世代のルアー、ジャッカルのヒエイ123SFに秘められた魅力を解説します。シーバスバチ抜けパターンの理解を深め、ルアーを最大限に...

2024.01.20

大野ゆうき開発のバチ抜け対応シーバスルアーは、アルデンテ+スライのよ...

東京湾奥のシーバスアングラーのプリンス、大野ゆうきが新メーカー第2弾としてリリースされたルアーが発売された。その名も「レクター1...

2023.02.14

これは釣れる!バチ抜けシーバス専門家が理想としていた動きのルアー2023...

目次 ノガレ120Fを超えられる!この波動でシーバスは間違いなくイチコロだ!「VATISSA 93F / VATISSA 115...

2023.02.07

アマペンの代用にもなるし入手性も非常によいシーバスビックベイト|モア...

目次 モンスタースライダー 160Fの特徴とは?腹部Vハル形状高浮力ビッグヘッド&立体エラ形状シーバスを寄せるスーパーラ...

2022.11.29

「知ってる?」シーバス・青物で使える40mmという極小サイズのバイブレー...

目次 「エクリプス ラウ40」はどんなルアー?メタルバイブレーションでなんと「40mm」という極小サイズエクリプス ラウ40のス...

2022.09.06

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • 
ピックアップ記事
  • 釣り用ウェア
    -10℃環境の釣り用防寒着をワークマンで選ぶなら360イージス一択で購入する...
  • オレスタ(俺スタイル)
    【2022年】色々試したベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り車15選
  • オレスタ(俺スタイル)
    【2022年】偏見しまくりベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り具17選
  • 釣り用ウェア
    【秒速暖】ワークマンより上!冬の釣りなら65℃の電熱ベストが防寒対策にお...
  • タックルボックス
    ルアー専用マジックペンが登場!手軽にカラーチューンを出来るのか?試し...
最新記事一覧
  • 河口・河川
    2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める
  • カメラ
    【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色...
  • ランディングネット
    釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル...
  • 河口・河川
    射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミン...
  • 釣り用小物
    赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからア...
人気記事
  • キャンプ
    ダイソーに売っている「ロックポット」が固形燃料ストッカーにピッタリだ...
  • 釣り用小物
    PEラインで指が切れるのを防ぐ!不快感が無いフィンガーガードで快適釣行
  • 魚種別特集
    あなたはシーバス釣りが「どうしたらうまくなるか?」知ってますか。
  • 魚を釣るためのヒント
    最速で結果が出る河川橋脚シーバス攻略。橋脚の魚がついている場所はここだ!
  • 河口・河川
    再現性!秋のハイシーズン、前回と同じ狙い方でランカーシーバスをひねり...
Category
  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種
MENU
  • 「つりしろ」とは?
  • ランキング
  • 投稿者一覧
  • お問い合わせ
  • ライター募集要項
  • 即戦力!釣り情報フィッシングラボ
最近の投稿
  • 2025年早春のバチ抜け旧江戸川シーバス釣行記77cmの良型を仕留める

    河口・河川2025.03.29

  • 【夜釣行便利】UTEBIT MagSafeリングライトスマホ撮影をレベルアップ!3色モードと携帯...

    カメラ2025.03.21

  • 釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力

    ランディングネット2025.03.17

  • 射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke1...

    河口・河川2025.03.16

  • 赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで

    釣り用小物2025.03.08

つりしろ
つりしろ

Copyright © 2025 つりしろ. All Rights Reserved.