
安くて信頼できるバイクのバッテリーをやっと見つけたので教えちゃいます
普段の釣りは、バイクでほぼ出かけている「つりしろ編集長」です。我が愛車の「KAWASAKI D-トラッカーX」。早いものでこいつ...
普段の釣りは、バイクでほぼ出かけている「つりしろ編集長」です。我が愛車の「KAWASAKI D-トラッカーX」。早いものでこいつ...
釣り部屋をさらにパワーアップすべく、今回はパンチングボード用ミニコンテナを購入してみました。パンチングボード用のアイテムは、「フ...
今こんな状況だから出来ることがある。否定的に考えても始まらない。もちろん、最大の配慮をした上での行動が大切だが、釣り人にとって「...
前回、「釣りロマン」を求めて「サーモス 真空断熱スープジャー 380ml」を購入しました。 それと、「100均おにぎりケース」2...
皆さんも「釣りロマン」感じませんか?そう、今の釣りにロマンをアップグレードさせる方法と言えば「食事」。 「ええ!食事!?」そうな...
みなさん?釣り場での食事どうしてます? 釣りが終わった後にラーメン派や釣りの前にコンビニに寄るなど、色々なスタイルがあると思いま...
前回の新島釣行時に「同行者の急な体調不良」により、単独で釣行することとなった。 基本的に「遠征」などは、単独釣行することはない。...
年末は、釣りをしながらコーヒーを飲みたい!って気持ち。 そんな、優雅な時間を釣り場で楽しんでみました。 今回用意したアイテムは、...
バイクで釣りに行っている人ってどのくらい居るのでしょうか?私の釣行での愛車は、「250ccKawasakiDトラッカー」。 この...
わが愛車「漢KAWASAKI D-TrackerX」。 4年間で「約40,000km」の走行状態。結構、ハードな使い方。通勤に使...