つりしろ
「やってみよう」を合言葉に、釣り人の贅沢な時間を共有するライフスタイルメディア
つりしろ
  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種

釣行記(ポイント別)

  • HOME
  • ストーリー
  • 釣行記(ポイント別)

シーバスが吐き出したベイトはワカサギ!新シーバスパターンとして成立さ...

最近は、このワカサギパターンにハマりまくり。なんといっても、ワカサギに付いているシーバスは非常に高活性でルアーへの反応が良いのが...

2021.08.05

ワカサギ明暗パターンは有効か?ボイルはないがシーバスは反応するのか検証。

前回、前々回とシーバスワカサギパターンを検証してきた。今回も、シーバスワカサギパターンを検証するのだが、今までと違ったシチュレー...

2021.08.03

夏に釣果アップ!8つめのシーバスベイトパターンがワカサギパターンかも

みなさんも気になるワカサギパターン。関東のフィールドではシーバスフィッシングでこの言葉を使う人は、いないと思います。ワカサギパタ...

2021.07.30

ベイトに変化?知られていないシーバスワカサギパターンを攻略するには?

もう、夏本番な気温と日差しを皆さん感じているのでは?梅雨も明け、本格的な夏が日本全国で始まっています。そうなると、昼・夜問わず多...

2021.07.28

雨が降るとチャンスは間違い!?シーバス釣りで濁りを味方につける攻略知識。

梅雨時期などの釣り場の「水の濁り」って、誰もが遭遇するしたり経験したりすると思います。今回は、梅雨時期や台風時期に多い「濁り」に...

2021.07.20

マズ目以外でも雷雨前の気圧低下がシグナル!シーバスボイルが無くても水...

梅雨が明け30℃越えの毎日が続くようになると、本格的な夏が始まります。真夏になると夕方ぐらいに発生しやすくなるのが「集中豪雨」。...

2021.07.14

夏の河川シーバス釣行!長く続く梅雨時期の水の濁りを味方につけるには?

6月から続く梅雨の季節。皆さんは、梅雨時期どのようなシーバス対策を行っていますでしょうか?長雨の影響で多くのフィールドでは、通常...

2021.07.12

高活性なタイミングで強い!ベイトが無数の状況下でシーバスをルアーにバ...

ルアーに反応させるのが難しい、ハクパターン。そのハクパターン攻略の為に使っている「imaポッキー80」。しかし、このルアー廃盤に...

2021.07.01

ハクボイルにトップルアーが好調続く。釣果だけじゃないシーバスの楽しみ方。

6月に入り、ベイトの種類も増えてきている最上流シーバスポイント。塩分濃度が低い最上流エリアは、一番数多くいるベイトは「ハク」。最...

2021.06.29

100均でも切り札になる!気難しいハクボイルは気持ち次第で釣果が変わる!?

毎年、初夏シーズンに入るとシーバスの反応を得るのが急激に難しくなる。それは、「ベイト量>シーバス」の関係が大きくなる為だ。結局の...

2021.06.24

  • 
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 20
  • 
ピックアップ記事
  • 釣り用ウェア
    -10℃環境の釣り用防寒着をワークマンで選ぶなら360イージス一択で購入する...
  • オレスタ(俺スタイル)
    【2022年】色々試したベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り車15選
  • オレスタ(俺スタイル)
    【2022年】偏見しまくりベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り具17選
  • 釣り用ウェア
    【秒速暖】ワークマンより上!冬の釣りなら65℃の電熱ベストが防寒対策にお...
  • タックルボックス
    ルアー専用マジックペンが登場!手軽にカラーチューンを出来るのか?試し...
最新記事一覧
  • 河口・河川
    2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
  • 魚種別特集
    【シーバス釣り】2025年東京湾「バチ抜け」カレンダー|AI予測×潮位偏差で...
  • 河口・河川
    【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻...
  • タックルボックス
    釣り用 防水バックパック|リトルプレゼンツ製品の魅力と活用術
  • 釣り車
    【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
人気記事
  • リール
    自分でリールをオーバーホール!自己理解が深まる4つの視点と新たな気づき
  • 河口・河川
    春シーバス開幕宣言!35km上流で釣れたので河川全域で釣れるの間違いなしです
  • 河口・河川
    夏の河川シーバス釣行!長く続く梅雨時期の水の濁りを味方につけるには?
  • タックルボックス
    【意外に便利】リーダーポーチで収納できると交換がこんなにやり易いとは...
  • 魚種別特集
    【2024年版】バチ抜けシーバスのベストシーズンとポイントを徹底公開!実...
Category
  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種
MENU
  • 「つりしろ」とは?
  • ランキング
  • 投稿者一覧
  • お問い合わせ
  • ライター募集要項
  • 即戦力!釣り情報フィッシングラボ
最近の投稿
  • 2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック

    河口・河川2025.02.23

  • 【シーバス釣り】2025年東京湾「バチ抜け」カレンダー|AI予測×潮位偏差で釣れる日を公開

    魚種別特集2025.01.14

  • 【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる

    河口・河川2024.05.04

  • 釣り用 防水バックパック|リトルプレゼンツ製品の魅力と活用術

    タックルボックス2024.05.03

  • 【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!

    釣り車2024.04.21

つりしろ
つりしろ

Copyright © 2025 つりしろ. All Rights Reserved.