【2023年】選びに選び抜いたレンジ別バチ抜けシーバスおすすめルアーをご紹介

つりしろ編集長

2023年私つりしろ編集長が実際に選んだ「シーバスバチ抜けルアー」をご紹介します。

2023年のバチ抜けの状況はどうなのか?

つりしろが予測する「2023年の河川バチ抜け予測」ですが、

「バチ抜けは好調」

と判断しております。2023年も例年通りのバチ抜けが期待されると予測しています。各季節の攻略などは、下記リンクに記事が掲載されていますので参考にしてみてください。

2023年用バチ抜けシーバス対策で選んだレンジ別ルアーとは?

毎年、新しいルアーが発売され色々試しますがやはり

「定番が強い!」

印象です。新作も良い仕事をしてくれますが、使うシチュレーションが限られていたりか完成度がいまいちだったりするのが現状です。その上で選んだルアーなので、間違いないと思っています。
前回も話していますが、シーズン中に新しいルアーを急に投入したりもあまりしないのも特徴です。ルアー特性を事前に使い込んで把握し、短い時合いに対応できる体を作っておくと良いでしょう。

2023年一回の釣行で用意するルアーがこちら

表層攻略ルアー

ガイア エリア10

言わずと知れた、バチ抜けシーバスルアーの定番中の定番。いくつかのカラーを用意するのがいいでしょう。

ガイア エリア10

ダイワ スライ110/95

これも、バチ抜けでポテンシャルが非常に高いルアーです。スライ95も110両方用意しておくのがいいでしょう。スライでしか釣れないシーバスも居ますね。

ダイワ スライ110/95

BlueBlue ラザミン90

渋いときに使いたいラザミン。バチ抜けがあまりしていないときに使いたいルアーですね。

BlueBlue ラザミン90

ima サスケ 120 裂波

サスケのフローティングもバチ抜けでは、良く釣れる。3フックで強いので、ランカーシーバスも安心にやり取りできる。

ima サスケ 120 裂波

ダイワ シャローアッパースリム160F-SSR

飛距離が必要な時に使いたいルアー。バチ抜け用のシーバスルアーでは、一番飛距離が出ると思います。

ダイワ シャローアッパースリム160F-SSR

パズデザイン アルバトロス

あまり知られていないがパズデザインからもスリムビックミノーが発売されている。4連フックで安定した釣果が見込める。

モアザン シャロール

モアザン シャロール115F-SSRを見つけたら即購入。廃盤の為、今はまだ購入できるが今後は難しいかも。

中層攻略ルアー

APIA パンチライン各種

バチ抜けで中層を狙うルアーの定番。使い方によっては、レンジを上下できるのでかなり重宝する。

Envy95/105/125

流れの強さで大きさを変えていくといいでしょう。105サイズが基本で状況によって、サイズを上げたり下げたりするのがオススメです。

ima パドル110

使い方が少し難しい印象ですが、中層にバチが流れているときに使えるルアーです。

ima パドル110

パズデザイン フィール各サイズ

これも定番中の定番。エリア10同様に必ず準備しておいた方がいいでしょう。

パズデザイン フィール各サイズ

DUO マニック各サイズ

これも定番です。浮き上がりが速いので、ルアーを巻くスピードに気を付けましょう。

DUO マニック各サイズ

ジャクソン うにょうにょ

ハードルアーに反応しないときは、ソルトルアーを投入します。時と場合では、これでないとダメな時があります。

ジャクソン うにょうにょ

ボトム攻略ルアー(底バチ)

タックルハウス ローリングベイトRB77/RB77LW

底バチパターンでは、必須のルアー。出番は少なめですが、バチ抜け時期初めでは、積極的に使うとよい思いが出来たりします。

タックルハウス ローリングベイトRB77/RB77LW

ジャクソン にょろにょろ125

ボトムを丹念に攻めたいなら「125」サイズがオススメ。流れが強くても、安定したレンジを狙うことができます。

ジャクソン にょろにょろ125

シーバスバチ抜け攻略は「知識で釣りを攻略」するのが大事

バチ抜けはルアーの対策だけでは、不十分です。下記の記事を読むことで、完全な攻略が可能となります。ルアーの準備を進めながら、ぜひ記事も読んでみてください。

投稿者プロフィール

つりしろ編集長
つりしろ編集長
釣り人の贅沢な趣味の時間をお届けしたく、編集長をやらせていただいています。
「フィッシングラボ」の管理者であり「つりしろ」の編集長でありますが、「釣り人」の魅力を存分にお届けできるように頑張ります!

関連記事一覧