
「2ピース」ロッドを使っているなら継ぎ目にこれ一本!1000円以下で寿命が延びるジョイントワックス

私も昔から愛用している「フェルールワックス」。大切なロッドを守ってくれるちょっとしたメンテナンスアイテムです。
皆さん、自分のロッドのメンテナンスってどのようにしていますか?
私の場合は、大掛かりなメンテナンスなどはしていませんが、昔から一つだけ欠かさずメンテナンスしていることがあります。それが、今回ご紹介するアイテムです。
ロッドの継ぎ目のメンテナンスにティムコのジョイントワックス
ロッドのフェルール(継ぎ目)に塗るワックスが、この「ジョイントワックス」。ジョイントワックスの期待できる効果は、下記の内容です。
ジョイントワックスの効果
- フライ・ルアーロッド・餌釣りと種類を問わず使用できます。
- フェルール部(継ぎ目)の保護や擦り減り防止。
- フェルール部(継ぎ目)の固着防止。

以前は「スミス フェルールワックス」が有名でしたが入手性があまり良くない
私も以前は、「スミス フェルールワックス」を愛用していました。しかし、最近「スミス フェルールワックス」はあまり入手性が良くなく、なかなか手に入れることができない状態です。
ティムコからも「フェルールワックス」という名前で発売もされています。
そこで性能はそのままに入手性が良い、「ティムコ ジョイントワックス」を今では愛用しています。売値も性能もほぼ変わらないので「ティムコ ジョイントワックス」でも安心して使用できます。
「フェルールワックス」=「ジョイントワックス」
とお考えいただければ大丈夫ですね。
「ティムコ ジョイントワックス」の使い方は?
「ティムコ ジョイントワックス」の使い方ですが、「スティック糊」のようにスティック状のワックスをフェルール部(継ぎ目)に塗るだけで完了です。非常に手軽にできるメンテナンスなので、非常にオススメです。
ワックスを塗った後は、 継ぎ目の一体感が上がります。これは、間違いなく体感できるでしょう。あと、塗りすぎには「注意」してください。密着度が上がりすぎて、ロッドが抜きにくくなります。
ティムコ ジョイントワックス



ロッド購入時から使うことで効果倍増!途中からでも十分実感できる
実際使ってみると分かりますが、「ジョイントワックス」の効果は実感できると思います。今愛用のロッドに使えば「ロッドの一体感は上がる」と思いますし、新品のロッドに使えば「新品の状態を維持」することが出来ると思います。数百円の投資でメンテナンスが出来るので、気になる方はぜひ購入してみてください。
ジョイントワックスの効果
- フライ・ルアーロッド・餌釣りと種類を問わず使用できます。
- フェルール部(継ぎ目)の保護や擦り減り防止。
- フェルール部(継ぎ目)の固着防止。
投稿者プロフィール
