
【朗報】夏の不快おさらば!紫外線・蚊・暑さから釣り人から守る魔法のウェア
皆さん?夏の釣りで一番大変なことって何ですか?
一年のシーズンの中で、一番過酷なコンディションなのが「夏」。
釣りをしない人は、「夏」って気持ちいいイメージを持っている方もいるかもしれませんが、実際は「照り返し」などもあり、釣り場はかなり過酷な状況になります。
デイゲームでは、「紫外線」・「暑さ」が大敵。
ナイトゲームでは、「蚊」・「暑さ」が大敵となります。
とにかく、見えない敵が次から次へとやってくるのが「夏」なのです。
アブガルシアから発売されている釣り人を夏の大敵から守るウェアがあった!
それは、夏の大敵から釣り人を守ってくれるウェア「アブガルシア スコーロン(防虫素材) ドライパーカー」です。


このドライパーカー。何がすごいかというと、「採用している素材」。
「スコーロン」という素材で作られたパーカー。
その効果は、「虫を寄せつけない」効果。
スコーロンとは、帝人フロンティアとアース製薬株式会社が共同開発した、繊維に虫を寄せつけない特殊な加工を施した素材らしいのです。
あの、「CMでもおなじみのテイジン」って会社ですね。
しかも、釣り人を守ってくれる3つの機能がウェアに備わってます。
- 吸汗速乾機能
- UVカット機能
- 消臭機能付きネームタグ
もう、至れり尽くせりですね。
細かな機能は、アブガルシアのサイトを見ていただけるといいかもしれません。
少し仕様が違うけど2021年の最新版はこちら
実際に夏の釣りウェア「アブガルシア スコーロン ドライパーカー」を使ってみる
夏のシーズンは、ものすごく多くの「蚊」が自分の周りを飛んでる。
毎回、シーバス釣行時悩まされていた感じだ。
もちろん、何の対策もしないで釣行すれば「無数に蚊に刺され」大変なことになる。
夏の水辺の蚊の多さは、尋常じゃない。
「服の中」・「顔」・「手」・「頭」どこでも「蚊」は刺してくる。
そんな、状況下でこのウェアを着て釣行してみた!
そうすると、何時も刺されていた場所が「刺されない」。
もちろん、顔とか覆っていない部分は蚊が寄り付くが、その他の部分は無傷。
袖口も指穴が付いていて、袖からの侵入も防ぐ。

もちろん袖口に、指を通さなくてもOK。
守りたい部位ごとに「スコーロン素材の製品」が発売されているので、今回はドライパーカーを購入したがそれぞれ気になる部位で購入してもいいかもしれない。
アブガルシア(Abu Garcia) スコーロン 防虫UVドライ ネックガード チャコール×グレー 1506984 チャコール×...
アブガルシア(Abu Garcia) スコーロン 防虫&冷感UVドライ ロングスリーブTシャツ チャコール M 1506981 チ...
ウェアとしての触り心地は、普通な感じ
実際触ってみた感想は、「普通」。
言われないと、特殊な素材だとわからないくらい普通な感じでとても良い。
私のが偶然なのか?すべてがそうなのか?わからないけど、「独特の臭い」がチョットする。
嫌な臭いじゃないけど、「虫が嫌がりそうな」感じの臭い。
夏の釣りウェアとしての紫外線と暑さ機能は、一般的かも!?
夏用衣服は、「UVカット」・「ドライフィット」的な素材が備わっているものがすでに多いので、イメージ通りぐらいの効果だと思われます。
やはり「暑さ」などの対策では、「水分補給」や「十分な休息」が一番よいでしょう。
そんなこともあり、「アブガルシア スコーロン ドライパーカー」は「蚊よけ」機能をメインとした使い方を今後も続けていく予定だが、真夏の磯場でも活躍できそうなのでそんなシチュレーションでは、使ってみたいと思う。
すこし高いと感じるかもしれないがコストパフォーマンスは、いいんじゃないでしょうか?
思ったよりも安い値段で、高機能な「スコーロン」素材。
同じような機能を持ったウェアも発売されているけど価格は高めなので、このウェアはお得です。
夏の釣りにとても適した素材だと思うので、夏季節の為に購入してみてもいいかもしれません。
その他にも、防虫UVが2020年続々登場!
その他のスコーロン対応アイテムが、続々新発売されている。気になる人は下記もチェック!
完璧な「蚊」対策をするためにあわせて効果が高まる内容は下記です
投稿者プロフィール
