
釣り車に収納+!露骨さも演出しながら実用性も高いダイソーアルティメットシリーズとは

最初は「ダイソーアルティメットシリーズ」とは知らずに使っていたら、使い勝手が良かったのでちゃんと調べた感じです。
100均ダイソーで購入できる「アルティメットシリーズ」。知っている方も多いかもしれませんが、この中で私が一押しなアイテムがあるんです。釣り車に取り付けたらものすごく使い勝手が良かったんでご紹介。
https://iroironablog.com/daiso-syuunou-ultimate
「B5積み重ねコンテナ」が思ったよりも優秀なんだ
どこでも売っていそうな形状だし、どこが良いの?って聞かれそうなぐらい変哲もないB5コンテナ。


アルティメットシリーズ「B5積み重ねコンテナ」のここが便利!
この「B5積み重ねコンテナ」の最大の特徴だと思っているのが、底がメッシュ状になっていること。こんな形状のコンテナって、多くが底に穴は開いていないですよね。この穴によって、水辺で使うことが多い釣りでは非常に便利に使えます。使い方としては、下記のように。
- 釣りの後のルアーの洗浄
- 洗った物の水分を抜く
- インシュロックを使った車載ロッドホルダーへの固定

下からも見える収納としてロッドフォルダーに固定
私の一押しの使い方としては、ロッドフォルダーへ取り付けて収納として使うこと。これは、かなり便利な収納になると思います。グローブやヘッドライトなどの小物を置けたり、細かくて無くなったりしたら嫌なものなど収納しておくことができます。放り込む感じで使えるので、何かと便利。今のところ飛び出すこともないので、安心して使っています。
取付方法はインシュロックでロッドフォルダーに固定するだけ
同じく100均のインシュロックを使って、ロッドホルダーに固定しています。しっかりと固定できるので、外れたりガタついたりはないでしょう。とにかく簡単に収納を作れるので、この点でもお勧めですね。
しかも、ミリタリーカラーが漢心をくすぐります。いかにも100均というイメージは、使ってみるとぜんぜんありません。この部分もおすすめポイントの一つですね。



100円で100円以上の使い勝手が上がります
この「B5積み重ねコンテナ」は、底がメッシュなのを活かして色々な使い方が出来ると思います。よく在りそうで、実はあまりない商品ですので気になる方は、ぜひ手に取ってみてください。その他のシリーズも興味深い作りなので、釣りや車に活用を考えてみると面白いと思います。
投稿者プロフィール
