
釣り車
逆転の発想!場所をとる車中泊ベットを300円で収納棚に変身させる方法
旅は、色々な勉強をさせてくれますね。前回の東北2000kmの旅で、「もっとこうなっていたら便利」という点がいくつかありました。今...
旅は、色々な勉強をさせてくれますね。前回の東北2000kmの旅で、「もっとこうなっていたら便利」という点がいくつかありました。今...
9月の初めに15年落ちパジェロミニを購入。9月の連休に間に合わせるため、色々と急いでDIYを行いました。なんとか、車中泊が出来る...
今回は、完全に車の話になるので車に興味がある方や、古い中古車を購入した方向けのお話になります。今月購入した、我が釣り車のパジェロ...
前回は、イレクターパイプでベットの台座を作っていきました。 今回は、ベットになる板部分を作っていきます。初めに残っている手順をお...
自分の愛車と旅に出たい。そんな欲求皆さんありませんか?旅をしながら釣りをする。誰もが憧れるそんな生き方をするために、前回購入した...
前回は、ロッドホルダーなどの装備を充実させました。 その装備を完成させまだ記事を公開出来ていないですが、4日間2000kmの釣り...
前回、釣り車パジェロミニのヘッドライトをLED化しました。 これで、前方向の明るさはかなり改善され安全に釣り場へ迎えるようになり...
前回は、防犯にも役立つドライブレコーダーを付けてみました。 最近の車は、「LEDバルブ」が標準ですよね。省電力で明るいのが特徴。...
前回、パジェロミニを購入しました。 早くカスタムしたいのもあり、納車前に色々とカスタムパーツを購入を購入済み。今回はその中でも、...
あー。釣り専用の車が欲しい!そんな、気持ちが最近強くなってきた。実のところ、この車を購入する前に家族の車を新車に変えていた。その...