トピック | スレッド | 投稿者/時間 |
---|---|---|
こんなのないの? | that canadian pharmacies | canadian pharmacies - 2008-3-22 13:57 |
海の魚 | Re: 東京湾奥シーバスポイント | Night Raid 2008-3-1 1:34 |
釣りをはじめたい! | Re: 湘南フィシングボーイIN KANAGAWA | じゅん 2008-2-18 18:21 |
海の魚 | Re: 九州の釣り場 | サイバー 2008-2-6 16:11 |
海の魚 | 初めましてえ?? | ゆう 2008-1-10 22:26 |
東海 | Re: 投稿読んでます? | メバッち 2008-1-10 21:20 |
東海 | Re: メバル釣りたいですぅ? | メバッち 2008-1-10 21:08 |
釣りをはじめたい! | Re: タイトグラフについて | はんた 2007-12-29 9:05 |
東海 | Re: 天竜川河口 | イレズミ 2007-11-20 22:55 |
東海 | Re: 天竜川河口 | DR 2007-11-17 23:40 |
スポンサードリンク
こんなのないの?
こんなアイテムや道具を聞く掲示板です。 |
1: 激釣メッキルアー(4) 2: PEライン(8) 3: ウミアメ、ウミサクラ(1) 4: モアザン3000(3) 5: ヤルキスティック(1) 6: 穴づり(2) 7: 部品にて…(3) 8: ジグの保護(4) 9: シャウラ(1) 10: ラバーネット(3) 11: 教えて(2) 12: ダブルハンドル(3) 13: 玉枠(5) |
![]() |
■▲▼ | ||
1 | 穴づり | |
ゲスト釣り人![]() |
![]() ![]() ![]() 数年前に流行った4フィート前後のグラスロッドでの穴釣り。当時このロッド売り切ればかりで買えなかったんですが、今もあるのでしょうか?メーカーとか覚えてる人いましたら是非教えて下さい。真剣に探してます。 | |
2 | Re: 穴づり | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() 4ftだとネットで探したら結構ありますよ。商品の特徴が4ftのグラスだけだとわかりませんが。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 部品にて… | |
ゲスト釣り人![]() |
![]() ![]() ![]() ツインパワーmgsのアームカムっていくらぐらいしますか?こわしてしまいまして… | |
2 | Re: 部品にて… | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() 釣り具屋行って聞いた方が早いよ! | |
3 | Re: 部品にて… | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() わかりましたm(__)m行ってみます(^-^) | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ジグの保護 | |
ゲスト釣り人![]() |
![]() ![]() ![]() 砂利サーフでショアジギするとジグの塗装がボロボロに… ジャクソンのメタルジグ『ギャロップ』に付属されている保護フィルム(熱収縮)みたいなやつの単品で売ってるような商品って無いんでしょうか? よろしくお願いしますm(._.)m | |
2 | Re: ジグの保護 | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() 釣具屋さんでフィルムを見たことはないですね。 ジグ用ウレタンコートスプレーなどなら、見たことはあります。 あと、釣り用ではないですが「熱収縮フィルム」は単体で売っているようですね。ネットで「熱収縮フィルム」で検索すると出てきますよ。 100円ショップにもあったような気がします。 | |
3 | Re: ジグの保護 | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() ありがとうございますm(__)m やはりウレタンにドブ浸けが良いですかね。ルアー作製用のセルロースセメントが残っているのでコート用に使ってたのですが何かとトラブル多くてf^_^; 乾燥時間待ちもメンドーだったのでフィルムがあったら楽チンかなぁと思いまして… セルロース浸けるとメッキ(?)っぽいところがボコボコに膨れたり塗装が溶けて色流れ起こしたりするんですがウレタンではそんなトラブルって無いですかね?詳しい方みえたら教えて下さい。またまた、よろしくお願いしますm(._.)m | |
4 | Re: ジグの保護 | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() 電気の専門店で探してみればo(^-^)o もともと配線ようだし秋葉原とかなら結構あるかも。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | シャウラ | |
ゲスト釣り人![]() |
![]() ![]() ![]() シマノのスピニングロッドシャウラで62FFと68FFって店に置いてないので振れません。やわらかいですか?ノーシンカーとかいけますかね?岸釣り向けはどっち? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ラバーネット | |
ゲスト釣り人![]() |
![]() ![]() ![]() 自分は、テトラ、堤防等足場の高いところから、シーバスをキヤッチするのに磯タモを使用しています。 トラウトなど管理釣り場等で使用する柄付きのラバーネットは、あるのですが、磯タモに付けることのできる、ラバーネットは、ないですか?トリプルフックがよくネットに絡まって外すのに苦労するときがあります。ルアー用、磯タモ用のラバーネット情報あれば教えてください。お願いします。 | |
2 | Re: ラバーネット | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() 玉網が45cm径なら、ラバーネットに交換可能なアイテムがありますよ。「昌栄 ラバースペアーネット」という商品になります。 パソコンからしか見れませんが、アドレス載せておきます。 これです→昌栄 ラバースペアーネット | |
3 | Re: ラバーネット | |
ゲスト釣り人 |
![]() ![]() ![]() 情報ありがとうございます。確認しました。稀に60オーバーも釣れるので大きめの 物がほしいので、メーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
![]() |
BluesBB ©Sting_Band

