ただいま、アクセスが不安定な状態が続いています。
アクセスが膨大な状況が続いており、5月で600万ヒットしている状況です。
今後対策を行いますが、現状はアクセスが不安定な状態が続くと思います。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。
2008年06月18日(水) 10:00〜12:00に予定しておりましたサーバメンテナンスが緊急中止となりました。
あらためまして日程決定後、この場にて報告させていただきます。
皆さんの多くの、ご利用ありがとうございます。
当サイトは、昨年新サーバへパワーアップを行いましたが、利用者増大により再度サーバの移動を行うこととなりました。下記の期間で切り替えを行います。切り替え中は、アクセスできなくなりますので予めご了承ください。
【 サーバー移行日程 】
2008年06月18日(水) 10:00〜12:00
*トラブルにより移行時間が延びる場合があります。
今後も利用者の皆様へ快適な環境を提供できるように努力してまいります。
フィッシングラボは2008年2月1日から、フィッシングラボ「PCサイト」「携帯サイト」上で表示する新コンテンツを公開します。同時に釣り大会に関するポイント対象範囲の変更も行い、より多くのユーザが楽しめる企画・コンテンツを目指し、利用者が参加できるコンテンツを中心に拡大を図ります。
PCサイト機能拡大コンテンツ
- 全国釣果一覧
- 釣果詳細
- プロフ設定
- ユーザ間メッセージ送受信
PCサイト新機能コンテンツ
- 一行日記
- みんプレ
- タイドメール
- みんプレ投票
- お知らせ設定
- お気に入り
- 釣果・みんプレ・一行日記コメント
携帯サイト機能拡大コンテンツ
- 全国釣果一覧
- 釣果詳細
携帯サイト新機能コンテンツ
- マイラボ
- マイチャンネル
- ユーザ間メッセージ送受信
- 一行日記
- みんプレ
- みんプレ投票
- お知らせ設定
- お気に入り
- 釣果・みんプレ・一行日記コメント
「PCサイト」・「携帯サイト」双方で、多くの機能が追加されます。特に携帯サイトでは「MyLabo(マイラボ)」機能が追加され、自分用の画面を設定できるようになりました。「潮位」「天気」「水位」「水質」をチャンネルとして設定でき、自分用の画面「MyLabo(マイラボ)」に好きな地域の状況を表示できるようになっています。環境変化の著しいフィールドへのサポートツールとしてご活用いただけたらと思います。
新機能の説明
・[みんプレ]機能
みんなで釣具(タックルなど)をインプレッション(評価)できるコンテンツです。使い方がわからない場合や自分オリジナルのリグなど何でも投稿できるように「3つのカテゴリー」に分かれています。投稿すると、ポイントが加算され賞品をGETできるチャンスがあります。
・[一行日記]機能
今日の出来事や明日の予定など、メモを残す感覚で書ける日記が一行日記コンテンツです。みんなからもコメントの書き込みがあるので、「誰かいっしょに釣り行かない?」とか「ここで何が釣れる?」なども聞くことができますよ。投稿すると、ポイントが加算され賞品をGETできるチャンスがあります。
・[ユーザ間メッセージ送受信]機能
フィッシングラボに登録しているユーザ間でメッセージを送受信できるようになりました。「PC」→「携帯」は、もちろんのこと「Docomo」→「Au」なども「絵文字」での送受信が可能になっています。PCで確認しても「絵文字」で見ることができますよ!
(*すべての絵文字には対応していません)
・[お知らせ設定]機能
自分の公開した記事にコメントがついたら、メールなどでお知らせする機能です。メールアドレスなども自由に設定できるので、いつでもどこでも直ぐにチェックが可能です。
・[タイドメール]機能
いままで携帯サイトのみのサービスだった「タイドメール」が、PCサイトでも設定可能になりました。これでいつでもどこでも潮汐をチェックできます。
・[お気に入り]機能
「お気に入り」は、サイト内のページを記録する機能です。フィッシングラボは、これだけでは終わりません。PCサイトにて、他のサイトのページを「お気に入り」していると、携帯で確認したときに「携帯で閲覧できる」形式に変換してくれます。地図が載っているサイトを見つけ、フィッシングラボで「お気に入り」するだけで、フィールドでチェックすることができます。いままで、印刷し釣り場に持っていっていた人には、必見の機能です。
・[みんプレ投票]機能
他の人の「みんプレ」に対して「投票」することができます。自分の評価を投票して、皆さんの参考にしましょう。
・[マイラボ]機能
携帯サイト専用の自分用の画面を設定できる機能です。フィッシングラボでは、情報ごとにページが違っていますが、1画面に情報を集約できる機能が、「MyLabo(マイラボ)」(自分の研究所という意味で)です。「潮位」「天気」「水位」「水質」をチャンネルとして設定でき、誰よりも多くの情報を得ることができます。釣り場での重要な情報源となるでしょう。
・釣り大会に関するポイント対象範の変更
今まで、釣果を公開した時にのみポイントが加算されていましたが、今回から「釣果」「みんプレ」「一行日記」がポイントの対象となりました。ポイントについても変動ポイントから固定ポイントに変更します。
*状況により、再度ルール変更する可能性がありますのでご了承ください。
多くのご利用ありがとうございます。
フィッシング・ラボは、2008年新コンセプト公開へ向けて現在、企画・開発を行っています。
今回ユーザ登録者に向けて視点を変えた、新コンセプトサイトを目指し作成しています。
今までは、一つ一つの機能を公開してきましたが、今回は一斉に配信開始したいと考えています。
2004年からGPS機能を取り入れ、新しい機能を追求して来ました。2008年は、また新たなステージへと進化します。
*新コンセプト開発の為、各記事の更新頻度が低くなるかもしれませんが、予めご了承ください。
新規登録受付再開しました。
皆さんの登録お待ちしております。
9月10日から新サーバでフィッシング・ラボの運用が開始されました。
現在、ベータ稼働ですので、いくつかの機能はまだ使えない状態です。
完全稼働には、もうしばらくお待ちください。
皆様、ご利用ありがとうございます。
2007年8月20日より接続が不安定な状況が続いており大変申し訳ございません。
この問題を改善すべく、2007年9月よりサーバ強化対策を実施します。
9月1日(土曜日)0:00〜9月10日(月曜日)0:00までサービス停止
9月10日(月曜日)0:00から新サーバにて運用開始します。
9月10日(月曜日)〜 9月14日(金曜日)までは、テスト稼働期間とし、動作などに不具合があったらメールにて受け付けています。なんでも報告してください。
皆様、ご利用ありがとうございます。
2007年8月20日より接続が不安定な状況が続いており大変申し訳ございません。
この問題を改善すべく、2007年9月よりサーバ強化対策を実施します。
完全対策まで1ヶ月を予定しており、その期間中全くアクセスできない期間が1週間ほど続く予定です。
その間はサービスが不安定な状況が続きますがあらかじめご了承ください。
その他、9月の釣り大会および、2007年8月20日以降のユーザ新規登録(多数の登録をいただいていますがすべて無効とします)については、実施しませんのでご了承ください。
ご利用ありがとうございます。
8/20から接続が不安定な状況が続いており、皆様にはご迷惑おおかけしております。
ユーザ数増加に伴い、サーバに高負荷をかけている状況が続いており、当方も対応が難しい状態です。
復旧までには、しばらくの時間がかかりますが、よろしくお願いします。
