スポンサードリンク
2011-10-4 12:25

そうま君のお父さん-フィネス

こんにちは。 フィネススタッフのエヌです。 先週土曜日は、天候が回復し、晴れの良いお天気でした!                         爽やかです〜♪            最後の運動会なので気合が入っていたのか?応援旗を元気良く、振り回してました。^^ 無事に運動会が終わり、片付けていると、とんとんと背中を叩かれました。 振り向くと、チビの友達“そうま君”のお父さんでした。 昨年、絶好調の四日市一文字へ同行してもらい、苦戦をさせてしまったのですが、それがきっかけでデイシーバスゲームに、ハマッてしまったみたいです。ははは 「明朝、どないですか〜?」 とのお誘いに、二つ返事は出来なかったのですが、数時間なら行けそうな段取りが完了して(無理やりです。笑)、一番近くの大阪港へ行く事にしました。 朝の地合いに、エエ潮があった気がするのですが・・がび〜ん、私にはアタリ無し。 お父さんは、シーバスを一本ランディング寸前でフックアウト。 もうぼちぼち、帰らなあかんタイミングで、またまたお父さんにヒット〜! 慎重にランディングしたのは、良く肥えたハマチくんでした。  ナイスです〜♪ お父さんの必殺ルアーは、コアマン社のIP-26アイアンプレート。 夏場からの釣果は、ほとんどこれだそうで、釣行毎にヒットしているそうです。(マジで〜!) 一応、レクチャーさせてもらっているんですが・・同行時に私には、ほとんどアタリがないって、かなりヤバいですよね〜。汗 再来週に迫ったWSSトーナメント、どうなることやら・・。 ホンマに、もうちょっと、がんばらんと、あかん!と思いますので、がんばりたいと思います。 では、また! <タックル> <キャスティング&テクトロ> ロッド:がまかつ ラグゼ・ソルテージリフレックス LEOZA(レオザ) 93M リール:シマノ ステラC3000 ライン:アプロード 湾岸シーバスPE 0.8号 リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 4号 ルアー: コアマン・IP-26アイアンプレート、PB-30パワーブレード、PH-02+G/アルカリ、シマノ・サルベージ・・etc フック:がまかつ トレブルRB-MH#10(PB-30用)、RB-M#7(IP-26、サルベージ用) <アイウェア> フレーム:グリーンジャケットスポーツ デザイナー大浦氏による、画期的なコンセプトに基づく機能性豊かなスポーツサングラス。フレームパーツが個々に選択出来、324通りの組み合わせが可能。特に、モダンパーツは調整可能なベータチタン芯材に、ハイクォリティーなシリコンゴムで覆われ、究極のフィット感を得られます。オプションのスイッチマグシステムにより、度付きレンズと偏光レンズを現場でセットアップ出来るのがステキです♪ レンズ:TALEX(トゥルービュースポーツ/マルチーコート) トゥルービュー+グリーン系で、裸眼よりも少し明るく、コントラスト性能が高い、全天候に対応するレンズ。潮目の変化、ラインの動き、魚の様子など極めて高いレベルで“見る”ことが出来ます。また、有害な紫外線を99%カットし、網膜を守ってくれます。“目”から多くの釣場の状況(情報)をキャッチしていくデイゲームのシーバスフィッシングこそ、良質の偏光グラスはマストアイテムです。

フィネス

フィネス

釣り情報ウィジェット