スポンサードリンク
2013-9-23 0:21

テスター細野氏の釣果レポート-JUMPRIZE

皆さんこんにちは。 今回は浜名湖での釣果を報告します。 浜名湖では基本ベイトサイズが小さいので 必然的に8cm前後のルアーを使うのがセオリーです。 しかし遠州灘から浜名湖への魚の通り道でもある今切口周辺は 既にベイトサイズが大きくなっているとの情報を得たのでサーフェスウィングを持って釣行してきました。 まずはいつも通りに9cmのミノーで攻めますが潮目も出ていて雰囲気も良いのにバイトがありません。 すると同行者の方がシーバスをヒットさせ、ルアーを聞いてみると某メーカーの135mm。 これで迷ってた気持も確信に変わりました。 ルアーをサーフェスウィング147Fにチェンジし潮目のヨレを狙います。 ここは流れも速いので流速も計算しつつアップにキャストして147Fをヨレの中に入れてやるとガツンとヒット! メチャメチャ引いたのでかなり期待しましたがランディングしてみるフロントフックが顔の横に掛ってました。 それでもランカーなので満足です。 これから秋も深まりベイトサイズも大きくなるので浜名湖でもサーフェスウィングは間違いなく活躍するでしょう! 皆さんもぜひ、いろんなフィールドでサーフェスウィングを投げてみて下さいね。   JUMPRIZEテスター 細野真澄 /* */

JUMPRIZE

JUMPRIZE

釣り情報ウィジェット