JUMPRIZEスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。 12月になり寒さも一段と厳しくなりましたが、あめますダービーin島牧では熱い戦いが繰り広げられてることでしょう。 さて、各地でランカーに狙いを絞った釣りが盛り上がりを見せる中、JUMPRIZEから溶接リング+スプリットリングを組み合わせたJUMPRIZEコンビリング(#3、#4、#5)が発売となりました。 溶接リングはスナップに比べ、線径が太いため、より100%に近い結束力を実現することができます。 私自身、スナップを使っていてリーダーとの結束部から破断し、あと少しのところで自己記録級の魚を逃がし、悔しい思いをしたこともありました。 それ以来、大型魚に狙いを絞ってる釣行では溶接リング+スプリットリングのシステムを使用しています。 もちろん、スナップの利点も多々ありますが、大型魚に狙いを絞った釣りでは多少の手間をかけてでも溶接リング+スプリットリングの使用をお勧めします。 私の釣りのほうはと言いますと、なかなか時間がとれず、今シーズンはまだ島牧には行けていませんが、近場の支笏湖で釣りを楽しんでいました。 気温マイナス5度、1キャスト毎にガイドの氷を指で溶かし、信じて投げ続けた結果、ベビーロウディー95S(背黒メッキ)が綺麗なブラウンを引き出してくれました。 今年も残りわずかとなりましたが、お体には十分気を付けて釣りを楽しんでください。 JUMPRIZEモニター 山崎翔平 /* */
