スポンサードリンク
2014-8-19 10:13

モニター鈴木氏の釣果レポート-JUMPRIZE

皆さんこんにちは! ジャンプライズモニターの鈴木です! 今回は以前ぶっ飛び君ライト95SSとぶっ飛び君95Sを使って青物を攻略してきた際の事を皆さんにご報告したいと思います。 期待の朝マヅメ、ぶっ飛び君95Sの抜群の飛距離を活かして広範囲をサーチし、潮目の中にいる高活性な魚をテンポ良く拾っていく事が出来ました。 しかし陽が昇るに連れて魚の追いも悪くなり、やがて潮目も消え、磯際で単発ボイルが出るだけの状況になってしまいました。 しかもこの単発ボイル、なかなか口を使ってくれません。 ここでぶっ飛び君ライト95SSの出番! 軽さを活かした食わせのアクションで磯際の単発ボイルを狙い撃ち! 狙い通りに1投目からバイトしてきてくれました! ぶっ飛び君95Sに比べて更に食わせのアクションを追及したぶっ飛び君ライト95SSが、デイゲームの低活性の魚にスイッチを入れてくれたのでした。 これから秋が深まるに連れ、全国的に青物の調子が上向いて来ると思います。 皆さんもぶっ飛び君95Sとぶっ飛び君95SSを高活性の魚と低活性の魚に対して使い分け、青物を攻略されてみては如何でしょうか? http://ameblo.jp/jumprize ジャンプライズルアーでの釣果報告はジャンプライズユーザーレポートにてお待ちしております!   JUMPRIZEモニター 鈴木良幸   // //

JUMPRIZE

JUMPRIZE

釣り情報ウィジェット