スポンサードリンク
2016-3-14 10:47

テスター唐澤氏のレポート-JUMPRIZE

ジャンプライズホームページをご覧の皆様こんにちは! フィールドテスターの熊五郎です。 暖かい日も増えてきて、そろそろ春のシーズンに突入の気配がしてきましたね。 現在開拓中の大分、宮崎も日差しが暖かくなってきましたが、思うような釣果に恵まれておらず、少し落ち込んでいる今日この頃です。 そんな気分を晴らすために、今回も宮崎に行って参りました。 前々から気になっていた宮崎 県北の河口がらみの砂利のサーフで、ヒラスズキをナイトゲームで狙います。 どシャローのため、満潮1時間前からキャスト開始。 サーフェスウィング147Fをフルキャストし川からの流れでドリフトさせながらリトリーブします。 ちょうど満潮の時間に差し掛かったところで、「コツッ」と小さいアタリが! 何とか乗せることができ、揚がってきたのは40cmクラスのヒラスズキでした。 現在使用しているオールウェイク105マルチは青物にも余裕で対応する強靭で粘りのあるバットを持っていますが、ティップは非常に繊細でこのクラスの魚も弾くこと無く乗せてくれます。 またロッドの軽さも、回遊待ちの釣りをするには非常にメリットになります。 まだまだ知らないことばかりの九州ですが、春のシーズンに期待を込めてモンスターを狙って行きたいと思います。   JUMPRIZEテスター 唐澤良太 // //

JUMPRIZE

JUMPRIZE

釣り情報ウィジェット