今回はima広報部スタッフ「ハチ」のホリデイリフレッシュ釣行時の持ちものをチェック!出先の隙間時間でも楽しめるハゼクラゲームはちょっとした気分転換に。ボックス活用で釣りのオンオフもお手のもの。 今回の釣行の基本データ。 釣行ポイント…旧中川 ねらう魚種…ハゼetc タイミング…休日 釣行時間…約30〜1時間 交通手段…電車 スタイル。 Tシャツ+デニムが定番スタイル。今の時期は気温差が激しいので、脱ぎ着がしやすいトレーナーがちょうどいい。キャップは、ima-New Era 9THIRTY-Cotton [AMS]を着用。 持ちもの。 1.ヘッドホン 2.プライヤー 3.ラインシザース 4.空ケース(使用済みルアー入れ) 5.トラッシュボックス 6.ヘアクリーム 7.おもちゃカメラ 8.サングラス 9.キー類 10.ライター類 11.スティックライト 12.救命具 13.お気に入りのおやつ 14.双眼鏡 15.携帯用マッチ 16.エコバッグ 17.キャップ 18.財布 19.メイク小物ポーチ \ FOCUS ON!! / ボックス 釣りで使うものはボックスにまとめてガサっと。ルアーなどの小物は仕切り付きの中蓋に。これが意外と便利。 10.ライター類 ライターはホルダーにつけて、ほかのお気に入りのキーホルダーと一緒にまとめてスイベルフックでベルトループに吊り下げてます。 14.双眼鏡 旅先でたまたま入ったビンテージショップで購入した双眼鏡。機能はともかく、見た目のかわいさでなんとなく持ち歩いてます。 17.キャップ かれこれ4年目の付き合いになるキャップ。何にでも合うので重宝してます。 リュック 釣具以外はこのバックパックに。これなら一泊二日のお泊まりもいけるし、両手が空くのでプチ釣り旅行なんかにもおすすめです。 ハチのコメント。 ボックスは釣り中も邪魔にならないし、必要ないときは車やロッカーに置いておけるので、工具箱感覚で使えて便利です。今回も癒してくれたかわいいハゼくんに感謝です。 ハチ/東京都 ima広報部スタッフ 特技:健康管理/きのこいじり 好きな食べもの:焼きとり/ピザ/クッキー 集めがちなもの:デニム/香りもの ima baseに登録してima HEADLINERをGETしよう!! ima baseではご登録いただいたメンバーの方全員に、年2回発行しているimaの情報誌「ima HEADLINER」をお送りしています。新製品情報からシーズンにあわせたコンテンツ、人気企画「釣り場メシ」や話題の「釣行スタイルチェック」、ima baseメンバー限定の情報まで盛りだくさんの内容でお届け! ima baseメンバー新規登録はこちら [sequel ‘97220’ ‘98549’ ‘100325’ ‘101745’ ‘102970’ ‘103935’ ‘105122’ ‘105859’ ‘106259’ ‘106684’ ‘107299’ ‘108454’]The post 釣行スタイルチェック。#13 first appeared on ima 公式ブランドサイト-オンラインストア.
