スポンサードリンク
2025-5-1 15:00

堀川スタッフが選ぶ!Revoltageオススメ機種2選!/堀川海都-Jackall(ジャッカル) - Bass

この春活躍!スイムベイトゲームには欠かせなくなった/RV-C73H この春、スイムベイトゲームで大活躍した「RV-C73H」。 ロッドナンバー見た時、7.3fでHアクション。関東リザーバーのレンタルボートじゃ長くない?と思う方も多いと思います。 私自身もそう思いました。 実際使ってみると、7.3fある?と疑う使用感。 スイムベイトのような重量級ルアーを投げる際にロッドがしっかり曲がってくれてキャストが決まることで、疲労軽減になり1日投げ回すことができました! ジャッカルステーションでも私自身のスイムベイトhow to を紹介させていただきましたが、ラインコントロールがキーになるこの釣り。 投げた後に、ラインをしっかり捌き、物にタイトにトレースすることでバイト数を稼げたり、深いバイトを誘発することができます。 使ってみると分かりますが、圧倒的にロングロッドの方がやりやすいです。 関東リザーバーでローボートをレンタルすることが多い私ですが、快適に釣りすることができました。 ロッド自体がクセのないテーパーなので、重量系バーサタイルなロッドになってますのでぜひ手に取ってみてください! 最初の1本目にオススメ/RVII-S65L 6.5fのLアクションということで、守備範囲広めのロッドです。 シャッド小型表層プラグ系小型ミノー→PEライン0.3号+リーダー4-6ポンド 虫の吊るしパワーミドスト→PE1-0.8号+リーダー6-10ポンド 抵抗のあるライトリグ(ジグヘッドワッキースモラバ)カバー周りのライトリグ→フロロカーボン4-6ポンド などと、ラインセッティングを変えてあげることでより快適にルアーを操ることが可能です。 私この竿ベースに釣りをすることが多いので何本もデッキに積みたいくらい…。 最近、おかっぱりには行けてませんが行くとしたらおかっぱりでのファーストチョイスです!! Revoltage気になるけどなにがいいかなーと迷ってる方。最初の1本に自信を持ってオススメできます!! ◆似た番手との違い・使い分け また、Revoltageには似たような番手、RVII-S61L-STが存在します。 この2本の大きな違いは「ソリッドディップ」or「チューブラー」ということ。 ソリッドティップとチューブラーのロッドでは、リグの挙動が変わります。 例えると、 ソリッド→ボワンボワン チューブラー→ピュンピュン のような感じ。 簡単な使い分けですが、 リグを、何かに引っ掛けて誘い続けたいなら→ソリッドディップ 引っ掛けて外しての動作を繰り返すなら→チューブラー 以上で使い分けていただくといいと思います フィールドで触りたい番手があれば試投等できますのでぜひお声かけください! 投稿 堀川スタッフが選ぶ!Revoltageオススメ機種2選!/堀川海都 は FRESH WATER バス釣り |JACKALL|ジャッカル|ルアー に最初に表示されました。

Jackall(ジャッカル) - Bass

Jackall(ジャッカル) - Bass

釣り情報ウィジェット