スポンサードリンク
ポイント:大阪府大阪市-シーバス釣果釣り情報(2014年2月23日6時59分)
2014年2月23日6時59分に釣れたシーバスのポイント大阪府大阪市(関西地方)takuya.iさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-takuya.iさん釣果報告目次-
シーバス釣果サイズ[takuya.i釣果]
シーバス
50cm(平均差:-5.0cm)
シーバス平均サイズ
2014年2月平均
55.0cm
全国平均
53.8cm
シーバスのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[takuya.i釣果]
- 釣果時間
- 2014年2月23日(6時59分)
- ポイント場所
- 大阪府大阪市
- ルアー(仕掛け)
- シリテンバイブ73 銀粉キビナゴ
- アクセス数
- 2695pv
少しサイズダウン
セイゴの群れに当たったようです
数日好天だったので活性は高そうです
スポンサードリンク
大阪府大阪市のポイント詳細情報[takuya.i釣果]
2014年2月23日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 快晴
- 気温
- 4℃
- 風
- 東南東1.2m/s
- 気圧
- 1028.4hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 小潮94cm
釣果当日の潮位
シーバス爆釣シーズン[大阪府]
takuya.iさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
地域キーワード:大阪府大阪市阿倍野区,大阪府大阪市西成区,大阪府大阪市東住吉区,大阪府大阪市住之江区,大阪府大阪市生野区

こんにちは、
水深ありそうな場所ですね〜。
ブレードとかも楽しめそう。
こちらはシャローがメインなんで羨ましいです。
-->[Dちゃん]さんへ
コメントありがとうございます。
南港内ですが、目の前を大型の国際貨物船が行きかうような水深で、
潮がよく動く面白いところです。
夏場になると釣り人でいっぱいになり、コアマンの人がIPやPBを投げてたり、
雑誌で見かけるような人がいたりする、大阪でも激戦なポイントです。
駅からお気軽に歩いていけるので、機会があったら来てみてくださいな。