スポンサードリンク
ポイント:宮城県北-ベッコウゾイ釣果釣り情報(2015年3月18日23時31分)
2015年3月18日23時31分に釣れたベッコウゾイのポイント宮城県北(東北地方)パイナップルの刺身さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-パイナップルの刺身さん釣果報告目次-
ベッコウゾイ釣果サイズ[パイナップルの刺身釣果]
ベッコウゾイ
25cm(平均差:-7.6cm)
ベッコウゾイ平均サイズ
2015年3月平均
32.6cm
全国平均
30.3cm
ベッコウゾイのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[パイナップルの刺身釣果]
- 釣果時間
- 2015年3月18日(23時31分)
- ポイント場所
- 宮城県北
- ルアー(仕掛け)
- グラスミノー
- アクセス数
- 1726pv
決して大きくないですけど、凄く嬉しい。
この防波堤、しばらく調査したい感じです。
スポンサードリンク
宮城県北のポイント詳細情報[パイナップルの刺身釣果]
2015年3月18日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 曇り
- 気温
- 7.9℃
- 風
- 南東1.5m/s
- 気圧
- 1013.9hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 10.2km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 中潮64cm
釣果当日の潮位
ベッコウゾイ爆釣シーズン[宮城県]
パイナップルの刺身さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新宮城県-ベッコウゾイ釣果
地域キーワード:宮城県仙台市青葉区,宮城県仙台市宮城野区,宮城県仙台市泉区,宮城県仙台市太白区,宮城県大和町

おはようございます。
ちょっと質問なのですが、タケノコとクロソイは同じレンジに居るものですか?
こっちでは、なかなかクロソイが釣れないので、どう攻めたらいいのか分からなくて(^_^;)
-->[ヘッポコ船長]さんへ
クロソイは、上層や中層迄浮くイメージがありますが、ベツコウは底のイメージ強いですね。
昨日は活性が低く、ベツコウとクロソイ共に、ストラクチャーにべったりでした。
もう少しで坊主でした。
-->[パイナップルの刺身]さんへ
ありがとうございます。
こっちは、クロソイ自体の数が少ないからか、どのレンジを攻めてもなかなか釣れなくて。
というか、未だに釣ったこと無いんですけど(^_^;)
-->[ヘッポコ船長]さんへ
数が少ないのは、どうにもならないですね。
私も西方の魚を釣ってみたいです。
地域で釣り自体が、ガラリと変わるんでしょうから。
-->[パイナップルの刺身]さんへ
かもしれないですね。
こっちには、デカロック用のガチガチのベイトロッドは売って無いですから。
少しはあるかも知れないですけど…