スポンサードリンク
ポイント:福岡県北九州市-クロダイ釣果釣り情報(2015年4月4日2時9分)
2015年4月4日2時9分に釣れたクロダイのポイント福岡県北九州市(九州地方)phillipさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-phillipさん釣果報告目次-
クロダイ釣果サイズ[phillip釣果]
クロダイ
42cm(平均差:+0.8cm)
クロダイ平均サイズ
2015年4月平均
41.3cm
全国平均
41.8cm
クロダイのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[phillip釣果]
- 釣果時間
- 2015年4月4日(2時9分)
- ポイント場所
- 福岡県北九州市
- ルアー(仕掛け)
- フラッシュJシャッド3
- アクセス数
- 3442pv
ウェーディングしてても生ぬるい水温で全然寒く無かった。
着底後の1アクション目でゴンゴンッ。掛かった瞬間、何?て感じでしたが久々のクロダイ。引き味忘れてた(笑)
今年はキビレよりも先に釣れました。
スポンサードリンク
福岡県北九州市のポイント詳細情報[phillip釣果]
2015年4月4日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 曇り
- 気温
- 14℃
- 風
- 北北東1.3m/s
- 気圧
- 1007.9hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 10.5km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
クロダイ爆釣シーズン[福岡県]
phillipさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新福岡県-クロダイ釣果
地域キーワード:福岡県北九州市門司区,福岡県北九州市小倉南区,山口県下関市,福岡県北九州市戸畑区,福岡県北九州市小倉北区

こんにちは〜ナイス黒ちゃんですね((o(^∇^)o))
いつもの如く気になってしまったので教えてください!
クロダイは持ち帰るのですか?
自分は釣れたら親戚にあげます♪
-->[終わらない夏]さんへ
ちはっす!あざっす!
クロダイはキープしたりリリースしたりいつもの適当な感じです。場所によっては臭いですが、ホームのクロダイは大丈夫です。刺身よりも煮付けで食べる事が多いかも。
因みに昨夜の奴等、シーバスは今日食べる予定、クロダイはお裾分け要員?としてキープしました(*^_^*)
-->[phillip]さんへ
なるほど〜!刺身だとほんの少し臭みが気になっていた所です!確かに煮付けだと食べ応えもありそうで美味しいかも!あざます!
phillipさん家の皆様は誰1人としてシーバスを高級魚だということを忘れていそうですね!笑
そのくらい食卓に出てくる環境がほんと贅沢ですね♪
-->[終わらない夏]さんへ
C級グルメ派の自分にはクロダイの煮付けもマダイの煮付けもあまり変わらないレベルです(笑)舌が肥えてる方には違いがハッキリ分かるかも。釣って帰っても皆からあまり喜ばれません(笑)
シーバス、ヒラメ、マゴチは大衆魚かと(笑)シーバスは家族や関係者皆好きみたいで喜ばれます。海の恩恵には感謝しなきゃです(;^_^A
こんにちは〜\(^o^)/
ナイスクロちゃん(^^)d
私は、クロダイ狙いで何日も出撃してますがなかなか出会えませ…(^_^;)
早くクロダイの引き味わいたいッス(^o^)
-->[ささささとぴー]さんへ
こんにちは、コメ有難うございます!
昨夜のは嬉しいゲスト的な感じです(笑)去年の乗っ込み時期に何度か竿を出しましたがボウズばかりでしたから夏場の活性高い時しか自分には釣れないと思ってました(;^_^A
今年もさとぴーさんの年無し爆釣果楽しみにしてます!
だいぶコンディションも良くなってきたんでしょうか?今年初のチヌですね。のっこみの時期だと思いますが、写真を見た感じ、まだのっこみ前に見えますが どうですか?
-->[博多烏賊職人!]さんへ
こんにちは、コメ有難うございます!
流れは良かったんですがベイトが居なくて、時合い発生無く全て単発でした。三寒四温的マチマチな感じです。
腹割いて無いので分かりません(;^_^A乗っ込み前か後か見た目で判断出来るんですか?
-->[phillip]さんへ
見た目ではのっこみ前か後かは分かりませんが、時期的に入ってなければ のっこみ前だと思います。
-->[博多烏賊職人!]さんへ
こっちでは乗っ込みど真ん中みたいです。荒食いしそうでフカセで良く釣れてるみたいですがルアーには無反応です(笑)
-->[phillip]さんへ
のっこみ時期は荒食いするのでルアーの反応は良さそうですが、以外と渋いんですね。
おはようございます^^
よかチヌですね!!
ワイも夜中行ってみましたがダメでしたー(´^ω^`)
増水しとるんで、仕事終わらせたら引き続き狙ってみます!
-->[(`・ω・´)]さんへ
ちはっす!あざっす!
自分的にシーバスタックルでチヌ釣ると物足りないです。チニングタックルでハァハァしながら、ソコの根に突っ込んじゃイヤんとか、ぁリーダーのソコ噛まないで下さい…とか浸りながら釣ると楽しいです(*^_^*)
増水で期待膨らみますね!超がんば!