スポンサードリンク
ポイント:長崎県平戸市生月島-アオリイカ釣果釣り情報(2014年10月10日0時48分)
2014年10月10日0時48分に釣れたアオリイカのポイント長崎県平戸市生月島(九州地方)博多烏賊職人!さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-博多烏賊職人!さん釣果報告目次-
アオリイカ釣果サイズ[博多烏賊職人!釣果]
アオリイカ
210g(平均差:-105.7g)
アオリイカ平均サイズ
2014年10月平均
315.7g
全国平均
643.4g
アオリイカのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[博多烏賊職人!釣果]
- 釣果時間
- 2014年10月10日(0時48分)
- ポイント場所
- 長崎県平戸市生月島
- ルアー(仕掛け)
- 王Q LIVE 3.5号(SHALLOW)
- アクセス数
- 3673pv
小さいので投稿するか迷いましたが…。
朝まずめからシイラを狙う予定で、その前の余興でのエギングで200g前後のチビアオリが3杯釣れました。
その後の本命は惨敗でした(T_T)
目の前にシイラの群れが何度も通過しましたが、3バイト1バラシでボウズ。
この日のシイラはやる気無くてトップでの反応が悪すぎで、結局メタルジグできましたが、ドラグしめすぎで即ラインブレイクでした。
8日にバショウカジキ240cm 23.5kg がそこで上がったので波止場の釣り人のポジションがいつもと違ってました。
スポンサードリンク
長崎県平戸市生月島のポイント詳細情報[博多烏賊職人!釣果]
2014年10月10日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 19.4℃
- 風
- 東4.8m/s
- 気圧
- 940.1hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 37.3km
詳細水系情報
- 水温
- 24.95℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
アオリイカ爆釣シーズン[長崎県]
博多烏賊職人!さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新長崎県-アオリイカ釣果
地域キーワード:長崎県長崎市,長崎県西彼杵郡時津町,長崎県西海市,長崎県西彼杵郡長与町,長崎県大村市

秋烏賊シーズンですので^^;
OKじゃないですか!
カジキが釣れるって……
凄い釣り場ですね(゚o゚;)
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
カジキの事は自分も驚きました。そこにカジキが回遊していた事より、そんな魚が上がるタックルでシイラを狙っていた事が凄いと思いました。
生月島は色んな大物が釣れる場所なんですが、平日でも釣り人が多いですよ。