スポンサードリンク
ポイント:青森県風間浦村-イワシ釣果釣り情報(2015年7月4日22時17分)
2015年7月4日22時17分に釣れたイワシのポイント青森県風間浦村(東北地方)しろててながさるさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-しろててながさるさん釣果報告目次-
イワシ釣果サイズ[しろててながさる釣果]
イワシ
28cm(平均差:+0.0cm)
イワシ平均サイズ
2015年7月平均
28.0cm
全国平均
13.8cm
イワシのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[しろててながさる釣果]
- 釣果時間
- 2015年7月4日(22時17分)
- ポイント場所
- 青森県風間浦村
- ルアー(仕掛け)
- ジグサビキ
- アクセス数
- 1712pv
一時間くらいでバケツ一杯つれました。今週末もイワシづくしです
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
青森県風間浦村のポイント詳細情報[しろててながさる釣果]
2015年7月4日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 13.7℃
- 風
- 東南東1.7m/s
- 気圧
- 1010.9hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 18.3km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 中潮64cm
釣果当日の潮位
イワシ爆釣シーズン[青森県]
イワシタックル(ルアー・ロッド・リール)
しろててながさるさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
「イワシ」のQA一覧
みんなに質問をしてみる「釣ってQ」をご利用になるためには・・・
「質問」・「回答」などを投稿する為には、「当サイト」および「釣ってQ」用の[別途ニックネームの登録]または、すでに登録済みの方は「ログイン」が必要になります。
下記ボタンから「当サイト」へのご登録と「教えて!goo」へのご登録が可能になっておりますので、画面の指示に従いご登録をお願いします。
[新規会員の方]
フィッシングラボの登録画面へ
[既存会員の方]
質問日時:2010-10-16 22:41
海上釣堀での冷凍イワシの付け方が解りません。
青物用のエサとして、イワシを使用される方が多いと聞きます。
(1)顎にかける。
(2)ハナにかける。
(3)目を通して、背中にかける。(省略)
回答数
3
気になる
0
質問日時:2008-11-06 03:38
最近、海洋釣堀にハマっており、釣堀に行く前に漁港でサビキ釣りでアジやイワシを
釣り、すぐにブクブクに入れて持って行ってます。(省略)
回答数
3
気になる
0
質問日時:2009-06-09 22:32
先日、サビキ釣りに行った時、イワシが沢山泳いでいて、オキアミを撒くとサビキの周りに湧くようにウジャウジャ(省略)
回答数
4
気になる
0
イワシQAをもっと見る
「青森県」のQA一覧
回答数
1
気になる
0
質問日時:2006-09-14 00:20
東北地方の太平洋側(青森・岩手・宮城)でアオリイカは釣れるんですか?
もし釣ったことがある人はだいたいどの辺か教えていただけませんか?
よろしくお願いします
回答数
4
気になる
0
質問日時:2006-04-11 12:10
青森県内の日本海側、陸奥湾内で5月GW頃ルアーで釣れる魚と、場所教えて頂きたいです。
ルアーはメバルを釣るときの小さめのワームからシーバス用の9cmミノーぐらいの範囲です。(省略)
回答数
2
気になる
0
青森県QAをもっと見る
地域キーワード:青森県風間浦村,青森県大間町,青森県佐井村,青森県むつ市,北海道函館市
