スポンサードリンク
ポイント:静岡県賀茂郡南伊豆町入間の沖磯『タタミ根』-口太メジナ釣果釣り情報(2015年4月8日7時30分)
2015年4月8日7時30分に釣れた口太メジナのポイント静岡県賀茂郡南伊豆町入間の沖磯『タタミ根』(東海地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
口太メジナ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
口太メジナ
27cm(平均差:-4.0cm)
口太メジナ平均サイズ
2015年4月平均
31.0cm
全国平均
34.6cm
口太メジナのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2015年4月8日(7時30分)
- ポイント場所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町入間の沖磯『タタミ根』
- ルアー(仕掛け)
- スーパーハードL
- アクセス数
- 1686pv
M-1カップグレ予選会(伊豆)に参加してきました。
南伊豆は入間の沖磯『タタミ根』に上がりました。春先ということもあり、口太を狙い打ちするため、裏側の松ヶ下向かいのポイントを選択しました。
潮の中ではなく、複雑な根の中に隠れている、居付きのメジナを掘るイメージです。
このポイントは浅いのですが、当日は激流の横流れが差してきました。
トロい潮で口太ちゃんを狙うという目論見は見事に外れてしまいました。
一日中雨が降り、冷たい風に体力を奪われるコンディション。
黙々と7時間を釣り切りましたが、検量の結果は一尾350gでした。
その他の選手も大苦戦、私の回りにいた5名の方はボーズで、2尾釣り上げた選手が予選通過するという厳しい状況でした。
スポンサードリンク
静岡県賀茂郡南伊豆町入間の沖磯『タタミ根』のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2015年4月8日の気象
詳細気象情報
- 天気
- みぞれ
- 気温
- 1.9℃
- 風
- 西1.2m/s
- 気圧
- 959.5hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 11.7km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
口太メジナ爆釣シーズン[静岡県]
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新静岡県-口太メジナ釣果
地域キーワード:静岡県静岡市葵区,静岡県川根本町,静岡県藤枝市,静岡県島田市,静岡県静岡市駿河区
