ポイント:富山県富山市-コノシロ釣果釣り情報(2016年1月11日10時5分)
2016年1月11日10時5分に釣れたコノシロのポイント富山県富山市(北陸地方)ようすけ0730さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-ようすけ0730さん釣果報告目次-
コノシロ釣果サイズ[ようすけ0730釣果]
コノシロ平均サイズ
2016年1月平均
全国平均
コノシロのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[ようすけ0730釣果]
- 釣果時間
- 2016年1月11日(10時5分)
- ポイント場所
- 富山県富山市
- ルアー(仕掛け)
- ミノー150
- アクセス数
- 2919pv
今日も未明からいつもの河口へ出撃しました!
( ̄^ ̄)ゞ
現地到着も、冷たい雨が降りしきり、、、
ヘタれなようすけは、中々車から出られず、、、f^_^;
夜が明けようとする頃、続々とアングラーさん達の車が到着してきたため、そそくさと準備です。。。
今日の作戦、、、
ベイトはコノシロ。
中層で群れている感じ。
今日のターゲットはコノシロに付くシーバスなので、バイブでは無く、大きめのミノーで勝負しました!
150ほどのシンキングでカラーは蒸着メッキ。マイルアーでコノシロチックなのは、これしか無い、、、
群れの中を通すと、ご覧の様なデッカいコノシロに引っかかるので、群れのキワをヨタヨタ通るコースをチョイス!
すろと、数投目で「ゴンッ!」
キタ〜!(o^^o)
その瞬間、強めに締めたドラグが「ジー、ジーッ」となり始め、
20メーターほどラインを出されてヤられまくり、止まった瞬間に、鬼合わせ〜!
おぉ、で、デカイ、、、。
次の瞬間、
「パッン!」
え、、、切れた?(°_°)
そう、走られた先に沈みテトラがあって、PEラインが切れました、、、
シーバスさん、ゴメンなさい。。。
m(_ _)m
残念でしたが、相手が何枚も上ということで、気を取り直してキャストを繰り返すも、何事も無く、力尽きました、、、
せっかくなんで、ビッグコノシロを持ち帰り、食してみることに、、、
ウロコをとると、なんとも素敵な肌感。
コノシロカラーのルアーと同じやん。
(そりゃそうやわな、、、)
で、三枚におろして、ムニエルにしてみました!
さて、今からいただきま〜す!
あ、そうそう、
まだシーバス釣れてまへんで、、、。
また、頑張ります!( ̄^ ̄)ゞ
富山県富山市のポイント詳細情報[ようすけ0730釣果]
2016年1月11日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 雨
- 気温
- 3.8℃
- 風
- 東北東6.1m/s
- 気圧
- 1017.1hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 15km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
コノシロ爆釣シーズン[富山県]
ようすけ0730さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
