スポンサードリンク
ポイント:宮城県内-ヒラメ釣果釣り情報(2016年6月5日10時6分)
2016年6月5日10時6分に釣れたヒラメのポイント宮城県内(東北地方)kazumaさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-kazumaさん釣果報告目次-
ヒラメ釣果サイズ[kazuma釣果]
ヒラメ
39cm(平均差:-3.7cm)
ヒラメ平均サイズ
2016年6月平均
42.7cm
全国平均
45.4cm
ヒラメのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[kazuma釣果]
- 釣果時間
- 2016年6月5日(10時6分)
- ポイント場所
- 宮城県内
- ルアー(仕掛け)
- ワーム
- アクセス数
- 1925pv
連続ゲット。この後ヒラメの姿はみれませんでした。
水温は前の日から1℃上昇の15.6℃でした。少しの変化でここまで違うんですね(>_<)
スポンサードリンク
宮城県内のポイント詳細情報[kazuma釣果]
2016年6月5日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 薄曇
- 気温
- 25.5℃
- 風
- 東南東4.2m/s
- 気圧
- 1004.3hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 30km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
ヒラメ爆釣シーズン[宮城県]
kazumaさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新宮城県-ヒラメ釣果
地域キーワード:宮城県仙台市青葉区,宮城県仙台市宮城野区,宮城県仙台市泉区,宮城県仙台市太白区,宮城県大和町

そっか!まだ山は寒いのかΣ(´□`;)
ナイス山ヒラメ♪
-->[海2009]さんへ
いつもコメントありがとうございます。
たまには海の幸も釣りたいですね。
謝謝!
2℃だと、食いは全く違いますよね(>_<)
って(笑)
いや、実際286雨でも動物園周辺は雪の時ありますf^_^;)
冬は下手すりゃ2度位違いますよ(^_^)
海なのに山の話じゃないですか
なるほど!八木山は山だから寒いんだな(°Д°)