スポンサードリンク
2017-4-16 1:46
山口県熊毛郡平生町
メバル

ポイント:山口県熊毛郡平生町-メバル釣果釣り情報(2017年4月16日1時46分)

2017年4月16日1時46分に釣れたメバルのポイント山口県熊毛郡平生町(中国地方)ヒデきちさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。




メバル釣果サイズ[ヒデきち釣果]

メバル
20cm(平均差:-0.7cm)

メバル平均サイズ

2017年4月平均

20.7cm

全国平均

18.7cm

メバルのサイズランキング

ポイント場所・ルアー[ヒデきち釣果]

釣果時間
2017年4月16日(1時46分)
ポイント場所
山口県熊毛郡平生町
ルアー(仕掛け)
フロート+ジグヘッド
アクセス数
2025pv

今日も昨日と同じポイントでメバル調査。暗いところで連発しますが、4連続バラシとか初めて。
バイトはあるけど、食いが浅い。
ギリギリフックは掛かってるけどワームは口の外。
それでも7匹。
12㎝1匹。15㎝~17㎝が4匹。
20㎝が2匹。
ただ2時間で足元は底が出てしまうので満潮前後1時間の計2時間が勝負。
今日は師匠も一緒に出撃しましたが、プラグではノーバイト。
今のところフロートでないと難しいですね。距離かせいで暗いところでないと反応がない。足元から明暗の境目をプラグで狙うのはまだ早いみたいです。5月に入れば昨日はプラグで釣れたので。

ヒデきち
4 out of 5 プロ級アングラー (3150投稿)

ヒデきち

メバルメインとシーバスメインが時期では長いですね。 時期で本命はわかれますがウェーディングで70アップを目標に 1匹でも多く釣りたくて頑張ってます。 ショアレッド、ヒラメ、ブリにもはまってます。


スポンサードリンク

山口県熊毛郡平生町のポイント詳細情報[ヒデきち釣果]

2017年4月16日の気象

詳細気象情報

天気
曇り
気温
15.2℃
東北東1.3m/s
気圧
1015.8hPa
紫外線指数
0
視界
9.45km

詳細水系情報

水温
0℃
水色
指定なし 水色

情報なし0

メバル爆釣シーズン[山口県]

Created with Highcharts 3.0.0爆釣指数1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月0100200300

ヒデきちさんの釣果/ポイント(ランダム5件)

49cm

シーバス

山口県熊毛郡平生町

85cm

サワラ

山口県シークレットポイント9

92cm

サワラ

山口県シークレットポイント3の隣の漁港

58cm

ヒラメ

山口県シークレットポイント4

33cm

メバル

山口県シークレットポイント3

86cm

ヒラメ

山口県周防大島町

スポンサードリンク

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

最新山口県-メバル釣果

32cm

タケノコメバル

山口県東部

82cm

シーバス

山口県シークレットポイント5

24cm

メバル

山口県平生町

地域キーワード:山口県熊毛郡平生町,山口県柳井市,山口県熊毛郡田布施町,山口県大島郡周防大島町,山口県熊毛郡上関町
釣り情報ウィジェット