スポンサードリンク
ポイント:富山県富山市-モクズガニ釣果釣り情報(2018年3月15日19時59分)
2018年3月15日19時59分に釣れたモクズガニのポイント富山県富山市(北陸地方)つくばねがしさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-つくばねがしさん釣果報告目次-
モクズガニ釣果サイズ[つくばねがし釣果]
モクズガニ
9cm(平均差:+0.5cm)
モクズガニ平均サイズ
2018年3月平均
8.5cm
全国平均
13.6cm
モクズガニのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[つくばねがし釣果]
- 釣果時間
- 2018年3月15日(19時59分)
- ポイント場所
- 富山県富山市
- ルアー(仕掛け)
- ネガカリノタテ(シマノ)+チヌ職人(エコギア)
- アクセス数
- 4256pv
最近クロダイ狙いのズル引きやってると、彼らばかり掛かります…特にネガカリノタテは高確率で…ソフトルアー千切らないでー。サイズは甲幅です。
スポンサードリンク
富山県富山市のポイント詳細情報[つくばねがし釣果]
2018年3月15日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 雨
- 気温
- 17.6℃
- 風
- 南西6.2m/s
- 気圧
- 1009.8hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 15km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
モクズガニ爆釣シーズン[富山県]
つくばねがしさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新富山県-モクズガニ釣果
地域キーワード:富山県富山市,富山県舟橋村,富山県射水市,富山県上市町,富山県立山町

富山、山あり海ありで地理的には良いほうですよね?v
茨城は海だけの平野ですから?
若い頃はオフ車で県境〜他県に渓流釣りに行ってましたがイワナ、ヤマメなんて幻的の魚でしたから
ホント羨まし過ぎますよ!!
今は目の前が海だけに勝手しったるわなんとかです(*^^*)
-->[S.Dio]さんへ
富山はその他にホタルイカパターンというものがありますねー
まだ試したことないですが、メバルやクロダイなどが集まってくるみたいです。
時間が合えばやってみたいですねー
以前、茨城行った時に北浦の横の水路でタナゴ狙ってみましたが、キンブナしか釣れませんでした(^ω^)
自分、渓流釣り神の領域です(>.<)
イワナ、ヤマメ羨まし過ぎますで本当に落ちます。
-->[S.Dio]さんへ
富山は田舎なので、比較的近場でも渓流魚に出会えますねー
川にももうそろそろ出動しますかね(^o^)
今日は雨ですが、退社後性懲りもなくクロダイ狙いに行ってると思いますー
そこ、なんですよね〜
自分的には東北地方の地味に?トルクあるソイ系がメチャ好きなんですが……
淡水系のタナゴ釣りでも極めれば面白いしってことでデカければ良いって物でもないし(^_^ゞ
う〜ん
酔っぱらいオヤジな自分は、くどくなるんで落ちます(-.-)Zzz・・・・
ラボを通じて日本全国の釣果見てると
狭いようで広いですよね。
自分を含めて全部が全部アップしてる訳でもなく?アングラーで釣果アップしてる人って、ごく一部だろうけど各地の様々な釣果って大差ありますよね。
無い物ねだりじゃないですけど(^o^;)
-->[S.Dio]さんへ
やはり地域性は気になりますねー
北日本の大型のアイナメ、ソイ
西日本のキビレ(キチヌ)
等々が憧れですねー
現実は、地元にいる魚釣るしかないですがね…
こっちの那珂川産だと(水戸下野)ちょっとした下手なカニより高級品で贈答用に売られてますよ。
-->[S.Dio]さんへ
大きめの2本の河川河口に挟まれた漁港内なので、かなりの個体がいるみたいです。
夜にでもシャロー帯を網で漁ってみますかね
今は、魚は見事にウグイの巣窟と化しているので
お初です。
ある意味羨ましいっすね!
数が揃えば味噌汁に最高じゃないですか。
-->[S.Dio]さんへ
初めましてー
あ、やっぱり美味しいんですねー
知り合いに譲りました。
上海蟹の近縁種だから蟹味噌が絶品昔みたいですね!
また、釣れたら持ち帰ろうかな。