スポンサードリンク
ポイント:宮城県牡鹿半島-シーバス釣果釣り情報(2019年6月23日17時16分)
2019年6月23日17時16分に釣れたシーバスのポイント宮城県牡鹿半島(東北地方)kerorinさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-kerorinさん釣果報告目次-
シーバス釣果サイズ[kerorin釣果]
シーバス
72cm(平均差:+18.5cm)
シーバス平均サイズ
2019年6月平均
53.5cm
全国平均
53.8cm
シーバスのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[kerorin釣果]
- 釣果時間
- 2019年6月23日(17時16分)
- ポイント場所
- 宮城県牡鹿半島
- ルアー(仕掛け)
- ワーム
- アクセス数
- 2579pv
磯ヒラメ狙いでしたが、磯マル君が来てくれました^_^
スポンサードリンク
宮城県牡鹿半島のポイント詳細情報[kerorin釣果]
2019年6月23日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 曇り
- 気温
- 18.3℃
- 風
- 東南東3.9m/s
- 気圧
- 1002.6hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 25km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
シーバス爆釣シーズン[宮城県]
kerorinさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
地域キーワード:宮城県仙台市青葉区,宮城県仙台市宮城野区,宮城県仙台市泉区,宮城県仙台市太白区,宮城県大和町

だと実際はシーズン過ぎた感じですね、ありがとうございます!
hiromiyagiさんへ
はじめまして^_^
今回の磯マルはたまたま釣れたものなのですが、確か5月下旬から6月上旬あたりまでがシーズンだったはずです。
はじめまして!
お聞きしたいんですが磯マルはいつ頃まで大丈夫でしょうか?前にしばらく黒崎灯台に通ってたんですが磯マルに全く出会えないです…
チームおかっぱりのプレジさんへ
ありがとうございます^_^
単独の地磯エントリーはランディングのとき大変ですよね(-。-;
磯に行ったんだ〜〜。最後の取り込みの大変さ、想像着きます(笑)おめでとうございます(^_^)
パーシー840さんへ
ありがとうございます^_^
結構ドラグが出て楽しかったです!
一人は大変なので、次は友人を誘ってエントリーしたいと思います。
磯マル!
いいですね〜(^o^)
ナイスシーバス!
楽しそう(^o^)
ゆうにゃんさんへ
ありがとうございます^_^
久しぶりの地磯エントリーでした。
単独釣行だったので、ランディングが大変でした(-。-;
kerorinさん、ナイス磯マルです!
kerorinさんも磯やられるんですね。
私も月イチそろそろ行こうかな^_^