ポイント:富山県富山市-シーバス釣果釣り情報(2019年3月10日7時15分)
2019年3月10日7時15分に釣れたシーバスのポイント富山県富山市(北陸地方)ようすけ0730さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-ようすけ0730さん釣果報告目次-
シーバス釣果サイズ[ようすけ0730釣果]
シーバス平均サイズ
2019年3月平均
全国平均
シーバスのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[ようすけ0730釣果]
- 釣果時間
- 2019年3月10日(7時15分)
- ポイント場所
- 富山県富山市
- ルアー(仕掛け)
- ワーム
- アクセス数
- 1443pv
今日もいつもの河口へ出撃しました!!
(^_^)v
朝は3時に起床。
出すもん出してから出発するのがマイルールなんですが、今日は少々出が悪く、一時間半ほど催し待ちでした。。。
σ^_^;
現着すると、昨日まで調子が良かったポイントには先行者が、、、
よって今日はアングラーさんが密集するポイントしかない、、、。
まぁ頑張りますか。。。
o(^-^)o
さて、河口の様子です。
風、結構強いがやれないことはない。漣、潮目あり、昨日の雨で少々濁りもあり。
時折水面で小魚がピチャピチャ跳ねてます、、、。まぁグーです。
(^_^)v
まずは表層。
シンペンで誘うも、ダメ。
次、ワーム。
いつものごとくウグイさんの乱舞です。
ウグイの小さなお口には入らないサイズにしたら、ウグイは回避できるのでは?
と浅はかな考えで、3.5から4.2インチにサイズアップしました!!
結果、ウグイのサイズもアップしました、、、。σ^_^;
ただ、狙い通り?小さなウグイくんを排除できた代わりにシーバス率もアップして、
今日は4ヒット2バラしでした。。。
口からホタルイカ吐き出してましたわ〜
海の方でも、鳥が乱舞してましてので、恐らくホタルイカの接岸があったのでは?
いよいよ楽しい季節が本番ですね。。。
釣れる時に頑張って釣りますわ!!
また、頑張ります!
(^_^)v
PS.
シーバスのタモ入れに失敗し、公衆の面前でタモの柄がパッキンしてしまったことは内緒です、、、。恥ずかし〜、、、。
富山県富山市のポイント詳細情報[ようすけ0730釣果]
2019年3月10日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 曇り
- 気温
- 11.7℃
- 風
- 北東1m/s
- 気圧
- 1015.6hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
シーバス爆釣シーズン[富山県]
ようすけ0730さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
最新富山県-シーバス釣果

おはようございますー
ホタルイカ食ってましたか〜
暖かかったですしねー
ナイスな釣果ですね。
ウグイは明らかに口に入らないサイズのルアーにも平気で食らい付いてきますからね(^_^;)
-->[つくばねがし]さんへ
どうも、おはようございます!!
家帰ってさばいてみたら、ホタルイカでパンパンでした。。。
明るくなってからも海の方では鳥山になってたんで、接岸があったかもですね。
ウグイさんは弱りますね〜
トリプルフックだと、ちょうど口の上と下両方に針が掛かって取れないときありますよね。出来るだけ避けたいのです。。。