ポイント:神奈川県三浦市「城ヶ島の護岸」-口太メジナ釣果釣り情報(2020年7月25日16時30分)
2020年7月25日16時30分に釣れた口太メジナのポイント神奈川県三浦市「城ヶ島の護岸」(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
口太メジナ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
口太メジナ平均サイズ
2020年7月平均
全国平均
口太メジナのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2020年7月25日(16時30分)
- ポイント場所
- 神奈川県三浦市「城ヶ島の護岸」
- ルアー(仕掛け)
- ウキふかせ
- アクセス数
- 1678pv
2020年7月25日、神奈川県三浦半島の南端にある、城ヶ島の護岸にウキふかせ釣りに行ってきました
15時から3時間ほど竿を出しました
狙いはメジナとマダイです
天気は曇り一時雨
雨の影響で濁りがあり、マダイやクロダイに良い条件
当日は中潮で潮が速く流れる潮回り
釣り人で混雑しがちな当釣り場としては、速潮は釣りにくい条件になってしまいます
今時らしいユーチューバーの釣り人の隣が空いていたので、そこで釣り開始しました
フロロカーボンハリス5mの中に00ウキを通してセッティング
ジンタンG7-G5を付けて早めに仕掛けを立てて沈めていくイメージ
今回はサバが一回もかからず、エサ取りはコッパメジナ、ボラ、アイゴだけで釣りがしやすかったです
釣果は25-28cmの口太メジナが5尾釣れました
魚が釣れるたびに隣のユーチューバーの方が、隣の人がメジナを掛けました!とか実況されるのでちょっと恥ずかしかった
ーーーーーーーーー
釣り場データ(城ヶ島の護岸)
県営城ヶ島駐車場は6月より営業再開しました
土日も漁業関係者が港内作業しています
迷惑駐車含め、作業のじゃまにならないように注意
釣り禁止エリアあり
ーーーーーーーーー
使用タックル
ハリ:激刺グレ8号(キザクラ)
ハリス:フカセ専用フロロロングハリス1.7号(ヤマトヨ)
道糸:ナイロン ワールドプレミアム1.2号(東亜ストリング)
ウキ:ゼロピットDVC-00(シマノ)
竿:フルフィールド瞬技1.5-53(ダイコー)
リール:BBーXテクニウム2500(シマノ)
ーーーーーーーーー
神奈川県三浦市「城ヶ島の護岸」のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2020年7月25日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 雨
- 気温
- 25.6℃
- 風
- 南南西5.5m/s
- 気圧
- 1006.1hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 16km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
口太メジナ爆釣シーズン[神奈川県]
口太メジナタックル(ルアー・ロッド・リール)
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
最新神奈川県-口太メジナ釣果

磯釣り師には厳しい日が続いて、シーズンが待ち遠しいですね。
基栄さんの現場映像探してみます(^○^)
-->[ヒラマサ100]さんへ
気持ちがなかなか磯に向かわず、堤防でお茶を濁す日々です
動画を撮っていた方の釣果はアイゴ1匹でした。撮れ高が少なくてボツになったのではないかと思われます