ポイント:神奈川県三浦市-口太メジナ釣果釣り情報(2022年11月18日14時10分)
2022年11月18日14時10分に釣れた口太メジナのポイント神奈川県三浦市(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
口太メジナ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
口太メジナ平均サイズ
2022年11月平均
全国平均
口太メジナのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2022年11月18日(14時10分)
- ポイント場所
- 神奈川県三浦市
- ルアー(仕掛け)
- ウキふかせ
- アクセス数
- 711pv
2022年11月18日(金)の午後、神奈川県三浦市にある「大浦の地磯」に、ウキふかせ釣りに行ってきました
地磯「火ヶ崎」に行こうとしましたが入釣路の橋が崩壊していて、ウェーダーがないと進めない状況でした。
仕方なく歩いて引き返し、「大浦の地磯」で釣りをすることにしました
ここで竿を出すのは初めてです
状況は北風3mぐらいの微風で波も穏やか
とても釣りやすい1日でした
水深は深い所で2mぐらい
砂地から砂岩の磯がちょこちょこ飛び出ているのでその付近を狙います
ゼロウキでオモリなしの仕掛けで釣りを開始しましたが、一時間経っても釣れてくるのはフグばかりです
そこでハリスにG6のオモリをひとつ打ち、仕掛けを立てると今度はアイゴばかり釣れるようになりました
時折底までエサが通るとベラが釣れる
そんな状況が続いていましたが、いきなり激震が走りました
魚が驚いて根に沿って走り出しました
アイゴとは違う加速感のある確かな手応え
竿を立てるために糸を出した時に、ハリスが根に触れたのがわかったので、無理はできません
竿を寝かせてそろりそろりと寄せて来ると
41cmのメジナ登場
ハリスがざらついていました
運が良かったです
その後夕まずめには魚の活性が上がり、メジナやクロダイを追釣することができました
本日の釣果:メジナ41cm、36cm
クロダイ35cm、37cm
ーーーーーーーーーーーー
釣り場データ
神奈川県三浦市
「大浦の地磯」
大浦駐車場より徒歩5分
駐車場下にトイレあり
駐車場料金
7月〜8月2000円
9月〜6月1000円
近隣の釣りエサ店
「エサの釣り王」
神奈川県横須賀市津久井1-3-7
三浦半島の釣況にとても詳しい
ーーーーーーーーーーーー
タックルデータ
ハリ:激掛グレ8号(キザクラ)
食わせハリス:フカセ専用フロロロングハリス1.7号(ヤマトヨ)
仕掛けハリス:フカセ専用フロロロングハリス1.7号(ヤマトヨ)
ウキ:ファイアブラッド・ゼロピットS―G3(シマノ)
道糸:ワールドプレミアム1.7号(東亜ストリング)
竿:極翔1-53(シマノ)
リール:BB-Xテクニウム2500番(シマノ)
ーーーーーーーーーーーー
神奈川県三浦市のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2022年11月18日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴
- 気温
- 4.3℃
- 風
- 北北西3.4m/s
- 気圧
- 1015.6hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
口太メジナ爆釣シーズン[神奈川県]
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
最新神奈川県-口太メジナ釣果
