ポイント:神奈川県三浦市「毘沙門天の磯」-クロダイ釣果釣り情報(2022年12月2日13時15分)
2022年12月2日13時15分に釣れたクロダイのポイント神奈川県三浦市「毘沙門天の磯」(関東地方)伊豆の地磯師元栄さん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-伊豆の地磯師元栄さん釣果報告目次-
クロダイ釣果サイズ[伊豆の地磯師元栄釣果]
クロダイ平均サイズ
2022年12月平均
全国平均
クロダイのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[伊豆の地磯師元栄釣果]
- 釣果時間
- 2022年12月2日(13時15分)
- ポイント場所
- 神奈川県三浦市「毘沙門天の磯」
- ルアー(仕掛け)
- ウキふかせ
- アクセス数
- 824pv
2022年12月2日(金)神奈川県三浦市の毘沙門天の地磯に、ウキふかせ釣りに行ってきました
11時半から16時半まで5時間竿を出しました
北風7m、南方からうねりあり
潮色は澄み
ここのところの寒波で水温が一気に下がったのか、メジナは全く気配がなかった
エサ取りはクサフグ大量
満潮時に一瞬フグが大人しくなり、クロダイ1尾、アイゴ3尾が連続ヒット
それ以外の時間はフグと戦う不毛な時間だけが過ぎていった
海苔が生え始めているので、これを食べに来たメジナが磯に居着いたらシーズン本番になるかと思われます
この日の釣果
クロダイ41cm1尾
ーーーーーーーーーーーー
釣り場データ
神奈川県三浦市「毘沙門天の地磯」
毘沙門天の浜の無料駐車スペースより徒歩3分
トイレ、コンビニ、自販機等は近くになし
近隣の釣りエサ店
「エサの釣り王」
神奈川県横須賀市津久井1丁目3-7
三浦半島の釣り情報に詳しい
ーーーーーーーーーーーー
タックルデータ
ハリ:激掛グレ8号(キザクラ)
食わせハリス:フロロショックリーダー1.7号(ヤマトヨ)
仕掛けハリス:フロロショックリーダー2号(ヤマトヨ)
ウキ:ファイアブラッド・ゼロピットM―G3(シマノ)
道糸:ワールドプレミアム1.5号(東亜ストリング)
竿:極翔1-53(シマノ)
リール:BB-Xテクニウム2500番(シマノ)
ーーーーーーーーーーーー
神奈川県三浦市「毘沙門天の磯」のポイント詳細情報[伊豆の地磯師元栄釣果]
2022年12月2日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴
- 気温
- 4.3℃
- 風
- 北北西3.4m/s
- 気圧
- 1015.6hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
クロダイ爆釣シーズン[神奈川県]
伊豆の地磯師元栄さんの釣果/ポイント(ランダム5件)
最新神奈川県-クロダイ釣果
