スポンサードリンク
ポイント:山口県シークレットポイント3の隣りの漁港-アコウ釣果釣り情報(2022年12月5日0時20分)
2022年12月5日0時20分に釣れたアコウのポイント山口県シークレットポイント3の隣りの漁港(中国地方)ヒデきちさん釣果詳細情報です。この情報を詳しく見ることで、ルアー、ロッド、タックル(仕掛け)など効率よく自分なりの爆釣を初心者でも狙うことができます。
-ヒデきちさん釣果報告目次-
アコウ釣果サイズ[ヒデきち釣果]
アコウ
41cm(平均差:+3.0cm)
アコウ平均サイズ
2022年12月平均
38.0cm
全国平均
31.4cm
アコウのサイズランキング
ポイント場所・ルアー[ヒデきち釣果]
- 釣果時間
- 2022年12月5日(0時20分)
- ポイント場所
- 山口県シークレットポイント3の隣りの漁港
- ルアー(仕掛け)
- パルスワーム3.2インチアコウグリーン&グラスミノーMロックフィッシュインパクト
- アクセス数
- 3254pv
仕事あがりベイトタックルの練習。
初めて使うタックルなのでバックラッシュだけが問題でしたが最初3回連続バックラッシュで心折れそうでしたがその後なんとか
キャストはそれなりに出来たので何とか釣りが出来ましたが。
最初はパルスワームでやって何とか41センチが釣れた。まだ釣り方がわからないまま適当にやってましたが。
その後あたりは無し。
1時間だけ延長してグラスミノーの大好きなカラーロックフィッシュインパクトで試すと20分して39センチがバイト。
初めてにしては39センチと41センチは上出来上出来。
知り合いのおじさんがアコウ釣ったこと無いからアコウが食べたいと釣れたら持って来てと頼まれてたので2匹共あげるかな。
因みに山口では30センチ以下はリリースと決まってます。
1月から本気で狙う時はアコウの40センチ以下はリリースと決めました。
1月からやるロックフィッシュは心折れずやれそう。
本命ポイントは浅いですが岩礁帯が広範囲有るポイントなのでアコウ、タケノコ、カサゴ狙いでやろうと思ってます。アイナメは居るかわかりませんが。
取り敢えずしばらくは簡単なポイントで練習ですな。
スポンサードリンク
山口県シークレットポイント3の隣りの漁港のポイント詳細情報[ヒデきち釣果]
2022年12月5日の気象
詳細気象情報
- 天気
- 晴
- 気温
- 8.6℃
- 風
- 東北東2.1m/s
- 気圧
- 1015.9hPa
- 紫外線指数
- 0
- 視界
- 20km
詳細水系情報
- 水温
- 0℃
- 水色
- 指定なし
- 潮
- 情報なし0
アコウ爆釣シーズン[山口県]
ヒデきちさんの釣果/ポイント(ランダム5件)
スポンサードリンク
最新山口県-アコウ釣果
地域キーワード:山口県下関市,福岡県北九州市門司区,福岡県北九州市小倉南区,福岡県北九州市戸畑区,福岡県北九州市小倉北区
